※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむらんど
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が保育園に通い始めて1ヶ月半。寝る時間が遅くなり、23時過ぎまで寝ないことが増えました。朝は7時半に起こしており、保育園では12時から14時30分まで寝ています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳9ヶ月の娘がいます。同じような境遇だった方、アドバイスください😭
娘が保育園に行き出して1ヶ月半。
もともと寝るのが遅い時間だったのですが、ここ最近は23時過ぎないと寝ません😭
朝は7時半に起こしています。保育園では12時から14時30分まで寝ています。
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

R

お昼寝が長いのですかね?💦
それか、朝をもっと早くしてみるか…

保育園で 夜、全然寝なくて
可能であれば お昼寝短くしてもらえますか?
って感じで相談されてもいいかもしれないですよね!
もし、個人対応してくれるのであれば
数日でも試して頂けたら助かりますよね!
本当にお昼寝の加減で寝れないだけなのか
そうでないのか分かりますし。
無理でしたら…朝を早くして様子みるとかしかないですかね💦💦

  • たむらんど

    たむらんど

    ありがとうございます😭保育園にも一度相談してみようと思います💦あとは出来ることとしたら、朝早く起こすことですかね。寝起きはかなり悪いです。起こさなければ9時まで余裕で寝てます。。

    • 5月19日
  • R

    R

    寝始めがゆっくりだから、
    朝も起こさなかったらゆっくりになりますよね💦
    娘達も保育園行く前は23時とかありました!
    この4月から保育園で、
    朝も6時から半には起床。
    夜は21時前後に就寝です。
    早ければ20時過ぎ。

    朝が早ければ早いほど寝るのも早いかなぁ…
    と言う印象ですが、これも個人差ありますのでね💦なんとも言えないですが…
    昼寝で元気100倍になるお子さんもおられますし!
    朝が弱いという事ですので、
    お昼寝短縮で 夜早く寝てくれると助かりますね😊

    • 5月19日
  • R

    R

    あと1つ聞いたことがあるのが、
    寝る前の活動で 頭が興奮してたら
    なかなか寝付かないとかもあるみたいです。

    ○体を動かして体力消耗して
    疲れて寝る子タイプ
    →とにかく体を動かして消耗させないと寝にくい
    ○パズル、塗り絵など頭を使って
    疲れて寝るタイプ
    →体を動かすと脳が興奮状態になり寝にくい

    これだけではないと思いますけどね😊!

    • 5月19日
  • たむらんど

    たむらんど

    実は私も朝が弱くて🤦🏻‍♀️朝時間があるはずなのに、バタバタしています。。本当にズボラの極みです🌀
    お昼寝短縮を相談してみようと思います✨

    • 5月19日
  • たむらんど

    たむらんど

    そんな話があるのですね!!すごいです!!とても勉強になります🙌
    うちはどっちなんだろなー😂今度じっくり観察してみようと思います!
    本当にありがとうございました✨

    • 5月20日
いと

主さんお疲れ様です😭

うちは四歳ですがここ最近ずっとそんな感じで、保育園にお昼寝の時間を短くして貰うように頼んだところです···

ですが主さんのお子さんはまだ二歳前とのことで、お昼寝の時間を調節するのも難しいと思うのですが、朝、もう少し早めに起こしてみたりしてはどうでしょうか。

うちは朝六時台にむりやり起こして、昼寝は一時間にしてもらい、夜九時半に布団に入れて十時過ぎてやっと寝付きます。遅いときは十一時になるときもあります。

起きる時間とお昼寝を調節するまでは九時に布団に入れても十一時までゴソゴソバタバタしていたので寝かしつけが本当に苦痛で怒鳴ったりしてしまっていました。

主さんのお子さんは保育園に行きだしたばかりということで、環境の変化で寝る前に考える事が多くなったりしたのかもしれませんね···。

環境に慣れて少し落ち着いてくれることを祈っています😫😫

  • たむらんど

    たむらんど

    ありがとうございます😭環境の変化、、、そういうのも考えられますよね💦
    母乳じゃなかったので、寝かしつけるということをしたことがなくて、自然に寝るのを待つというスタイルだったんですけど、仕事復帰してから眠くて眠くて😂早く寝たいのに娘はキャッキャしてる感じです🤦🏻‍♀️

    • 5月19日
  • いと

    いと


    可能であれば夜ご飯とお風呂が終わったらテレビはつけず、照明も少し落とせるとベストかもしれませんね。
    うちもグズって寝ない訳ではなく興奮型なのでww
    布団の上でも転がって遊んでいますww
    寝かしつけも膝に乗せてゆっくりお話しながらトントンしてみるとか、絵本を読んでみるとか、お歌を歌ってみるとか、お子さんに合った寝かしつけを模索してみると良いかもしれませんね!
    うちのは寂しかったのか手を繋ぐと少し早く寝る気がします♡

    やることをある程度終わらせてしまって一緒に寝ちゃうのもアリですし、無理なさらないで下さいね!
    (わたしは寝かしつけで眠くない娘に怒ったり怒鳴ったりしてばかりで本当に娘に対して申し訳ない気持ちでいっぱいなので···)

    • 5月19日
  • たむらんど

    たむらんど

    寝る環境を整えることも必要ですよね💦そして寝かしつけの方法を探ることもしてみようかな!
    面倒くさがりの自分が嫌になりますよー寝るまでほっておこーみたいな考えなので😩
    一緒に寝ちゃうのアリですよね!それまでに色々ぱっぱと終わりにするようにやってみようと思います🌸

    • 5月19日
  • いと

    いと


    ほんと、可能な限りでぜひやってみて下さい(^^)
    わたしも面倒くさがりなので勝手にはよ寝ろやーと思ってましたww
    スキンシップの時間と割り切ってお子さまとゆっくりされて下さいね♡
    お仕事との両立大変ですが、お互いがんばりましょう😋
    長々と失礼しました🤭🌼🌼

    • 5月19日
  • たむらんど

    たむらんど

    丁寧に回答していただき本当にありがとうございました😭そうですよね昼間接しられないから、スキンシップの時間と捉えて行こうと思います🌸明日からまた1週間始まりますが、頑張ります💪

    • 5月20日