
夫がイライラして怒鳴るので困っています。イライラが解決につながらず、嫌な気分になります。体を求めてきますが、もし妊娠したらイライラが増すのではと心配です。
息子がギャン泣きした際に
旦那のイライラが半端ないです。
「おい、うるせーぞ」
「なんで泣いとんの」
と大きな声で怒鳴ります😞
イライラしても何も解決しないし
お願いだからイライラしないで
と何度も言っているのですが、
毎度毎度息子がギャン泣きの度に
ブチ切れてて嫌な気分になります😞
そのくせに昼夜問わず体を求めてきます。
避妊はしていますが、もし授かったら
イライラが2倍になることわかってるんですかね。
疲れました
- ru✩.*˚(4歳4ヶ月, 6歳)

今ががんばりどき
え。2ヶ月の子にそれわちょっとやばい旦那さんですね。
先が思いやられますね。

ゆき
旦那さん大丈夫ですか?
2か月の子に大きな声で怒鳴るなんてひどいです‼️まだ生まれて2か月ですよ…🌀父親の自覚が足りなさすぎです…😓ギャン泣きのたびにキレられるなんてつらいですね‼️
naさんも産後疲れが出てくる頃にギャン泣きでも変わってくれる人もいない中、育児お疲れ様です😌💓

ちー
naさん、気分を害されたらすみません。
旦那さん、ちょっと酷くないですか?赤ちゃんは泣くのが仕事みたいなものなのに 怒鳴るなんて!!私だったら実家に帰りますよ。naさんも寝不足じゃないですか?ちゃんと休めてますか?絶対身体はしんどいはずですよ。身体休めるためにもご両親を頼ってみるのがよいかと思いますよ。

まままり
もし義実家と関係が良好なのでしたら、旦那さんのご実家に一度泊まりに行って、イライラしてる様子をみていただくのはどうですか?

ru✩.*˚
コメントありがとうございます😭
吐き出すだけでも楽になりました。
やはりやばい旦那ですよね💦
「父親」になってくれるといいのですが(._.`)
あまりにも酷いようなら
実家に帰ることも検討します。
コメント