
排卵検査薬が陰性でも、高温期に入った可能性があります。タイミングは少し遅いかもしれませんが、妊娠しているかはわかりません。
排卵検査薬を使ったのが遅かったのか、今回も陰性のままですが、そうこうしてるうちに、昨日あたりから高温期に入ったようです。基礎体温がばっちり、いつもの高温期並にあがりました。
で、その日の夕方、流れで仲良ししたんですけど
やっぱりタイミングとしては遅いかな。
ギリギリ間に合ったかな??とか少し思ったりしています。どう思いますか?
排卵するタイミングって本当にわからないですね。
妊娠してますように。
- くまのプーちゃん(3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

もちは砂糖醤油派
昨日高温期になったばかりでしたら、あと数日排卵検査薬を試してみてはどうですか??
高温になってから排卵する人もいますよ。わたしは高温になってだいたい3日目くらいに陽性になります。
できれば、検査薬が陽性→陰性になるまで、1日おきくらいにタイミングとるとバッチリなんじゃないかと思います!
くまのプーちゃん
そうなんですね‼︎
排卵検査薬が未だよく使えたことがなくて、毎回陰性なので、分からなくなってきています。
基礎体温で高温になってからずっと高温を維持しているので、排卵したかなあと思ってはいますが、
いいアドバイスを頂いたので、残り一本の検査薬を試してみようかな?と思っています。
コメントありがとうございます!
もちは砂糖醤油派
もしかしたら検査薬使い始めるのが少し早いのかもしれませんね(^^)
周期がだいたい一緒でしたら、体温が高温になる4、5日前を予測して開始するといいかもです。慣れてくると2、3日前からでもいいと思います。
そして、陰性→陽性→陰性を確かめるのが理想です。
今月あと1本はちょっと少ないかもしれませんね!笑
体温がきれいに分かれてるということは排卵してるはずなので、もし来月があったら試してみてください(^^)♪
授かりますように〜♡
くまのプーちゃん
今月は、実は前回の残りでして…
次は海外製のものにしようと思って、ここで教えてもらって通販で注文したんですけど、やっぱり海外からの発送なので到着に時間がかかっています。
排卵はきちんとしてるはずなので
(前回は病院で確認しました)、次の周期でやってみようと思います!貴重なアドバイスありがとうございます!