
コメント

ちぇちぇん
地図状舌で調べると出てきます^_^
原因についてはよくわかっていません。ビタミンB群の不足やストレスなどが関係している場合もあるとされているので、バランスのとれた食事や、過労を避けた規則正しい生活を心がけることが大切です。
だそうです( ´ ▽ ` )ノ

02
地図状舌とは違いますか?
地図状舌なら症状がなければ治療は不要で、食べ物がしみるとかの症状があるなら治療もあるみたいですよ。
前にここで同じ質問してた妊婦さんが居て、それ思い出しました。
地図状舌で調べて写真とか見てみて下さい。
-
はじめてのままり
ありがとうございます(*ノ∀ノ)
食べる時痛いような感じはありますね(ΦдΦ)
歯医者でも見てもらった時に悪いものじゃないからって言われたけど、気になりますよね(ΦдΦ)
調べてみます🎵- 11月3日
はじめてのままり
ありがとうございます(*ノ∀ノ)
妊娠後期に入ってからなかなかいろいろ出てきちゃっててそれがストレスになってるんですかね⤵︎
規則正しい生活はしてるはずなのだけれど(ΦдΦ)