
子供が横抱きで寝ているときに急に首を縮めて嫌がる様子があります。同じ経験の方いますか?癲癇の可能性も心配です。
何度もすみません(><)我が子を横抱きで寝かせてる時に、急に首をキュっと縮めて嫌そうな顔をします。
表現が難しいのですが、横抱きで上を向いて寝てるんですが、いきなり首をくすぐられてやめてー!と言ってるような感じです😭笑
同じような方いらっしゃいますか(><)?
なにかの癲癇かな?と心配になりました(><)
- まる(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ぽにょ
わかりますー!
特に気にしていませんでした💦
大人でも、寝てる時にちょっかいだしたりすると反射?っていうかピクってなるから、それかなーなんて思ってました💦

Msssrs
うちの子もよく首すくめて眉間にシワ寄せたりします💦
首のポジションが良くなかったのかな?とか抱き方が気に入らないのかな?くらいにしか思ってなかったです!
-
まる
それです!
深く考えすぎですよね🤣
同じような方がいて安心しました😊- 5月19日
まる
結構何回もするので、心配になって(><)
同じ方がいて安心しました😭