
授乳中に手がピクピクするので心配です。眠たい時に起こり、授乳後はおさまります。意識はあり、元気もあります。同じ経験の方、コメントお願いします。
生後5ヶ月なのですが、授乳中に手がピクピクなるような気がして心配をしています! 痙攣?なのか……
今日で2回目なのですが、態勢を変えたり軽く振動するとおさまります。
授乳中の時だけで、2回とも眠たい時のようでそのまま寝付きます。
手がピクピクしているときもおっぱいを吸っているので意識はあると思います。力は抜けていて白目にもなっていないし笑ったりして元気もあります。
同じような事があったお子さんがいらっしゃったらコメントくださると嬉しいです。
- むー
コメント

いちご
痙攣というか、小刻みにバタバタさせる時はあります。
早く欲しくてアワアワしてるのかなーと思ってました^_^;

みっしゅ
うちは頭と手が震えます!
同じように、授乳中寝落ちするときにだけそうなります。
4ヶ月検診の時に先生に相談したら、神経がまだ未発達だからなると聞きました。
うちの子は様子見で大丈夫とのことでした!
父が医療関係者なのですが、痙攣とは震え方が違うと言っていました。
うちの子の場合は…なのでホワイトさんのお子さんも全く同じかは分かりませんが、似たような感じだったのでコメントしました!
-
むー
コメントありがとうございます!
頭も震えるんですね。
少し様子見てみようと思います。
痙攣だったら白目むいたりしますよね〜。ただの神経未発達だったら時期になくなるから安心なんですけど!- 5月20日
むー
ありがとうございます!
少し様子見てみようと思います