

二児ママ
リッチェルのベビーバス買いましたが上がり湯用に買った100均のタライの方が大活躍です😂
しかも0ヶ月の終わりぐらいから旦那さんとお風呂に入れるようにしたのでほとんど使ってません😂💦

🌈
レンタルはどうですか🙄?
安いのだと1ヵ月1000円とかですよ!
-
❤︎"
コメントありがとうございます!
レンタルとかあるんですか!?
初耳です✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 5月19日
-
🌈
産婦人科にレンタルできる本とか置いてないですか( ੭ ˙ᗜ˙ )੭?
1ヵ月、3ヵ月とか期間選べるしのちのち置き場にこまらないですよ😊
ベビーバスじゃないですがベッドレンタルしました!- 5月19日

み⋈♡*。゚
うちは洗面所で入れてました🙆🏼
私自身産科で看護師をしていたのでその高さがやりやすかったです🙆🏼
こんな感じです!
-
❤︎"
コメントありがとうございます!
洗面所で入れる際、洗面所の消毒等行ってから入れてましたか??
可愛いBABYちゃん❤癒されます😂💓- 5月19日
-
み⋈♡*。゚
お風呂洗うマジックリン?みたいなやつでしっかり洗ってからお湯ためてましたー🙆🏼🙆🏼
- 5月19日

みゅー
ベビーバスじゃなくスポンジがあるのでそれに寝せて洗ってました!
なので新生児まではシャワーのみでした!
-
❤︎"
コメントありがとうございます!
スポンジですか😳!?
大きい感じのスポンジですよね??- 5月19日
-
みゅー
ベビーザらスや確かアカホンだったと思うんですが、赤ちゃんのお風呂用のスポンジが売ってますよ😊
- 5月19日

モッサ
空気で膨らませるやつをメルカリで安くゲットしました!
案の定安くゲットできたので2ヶ月くらいには空気がどこかから抜けていったりで捨てましたが😂
うまく使えば使用しなくなったら空気抜けばぺたんこになるのでいいと思います💡

チェイス
大きめのタライ使いました。
産後おしも痛くて温座浴用に購入したタライが新生児期には良いサイズでした。
今では息子のプールになってます(笑)

🍎
洗面所でやってました!
洗面所を毎日綺麗にマジックリンでお風呂掃除するみたいに洗って(●´艸`)
シャワーノズル付いてるし立って洗ってあげられるので楽でしたw

ぜろ
ベビーバス買うのもったいないので洗面所でやってました。深さと高さがちょうどよかったのでベビーバスより正解だったなと思ってます。

じん
衣装ケースで代用していました!
不便ならちゃんとしたのを買おうと思っていたけど、7ヶ月前まで使いました(^-^;

はる
私はそう考えて膨らませるやつにしました(o^^o)
それだといらなくなったら
空気を抜いたらいいだけなので、

なー鹵
産後1ヶ月の里帰り中は余っていた衣装ケースで代用してました😃
自宅に帰ってからは洗面台で洗ってました♨️
産後1ヶ月以降は大人と同じお風呂(1番風呂)でオッケーなので、洗面台で洗いにくいサイズになってから一緒にお風呂に入ってました😊
コメント