
コメント

退会ユーザー
関東から北海道へ里帰りします!
32週5日目にかえる予定です!里帰り先の病院から33週までに戻るように言われてるのですが、ギリギリまで旦那といたいので、この予定で決定しました😂💓
ただやっぱり飛行機だと怖いので、少し航空券は高いけど、何かあっても大丈夫なように、昼の便に乗るのと、航空会社にしっかり伝えておく予定です!!

ちぃこ
里帰り予定です!
里帰り先の病院にはすでに受診済みで、32wまでに帰ってきてと言われています(^^)
31w〜1ヶ月健診まで里帰りする予定です!
ベビーグッズは全て購入し実家に送ります!
-
sio
結構短い感じですね!10月末予定日なんですが1ヶ月健診後に帰るかお正月まで実家にいるか凄い悩んでて😂💦生後1ヶ月の赤ちゃんと飛行機に乗る不安もあってどうしようかなぁと🤔☁️☁️
- 5月20日
-
ちぃこ
あまり長くいる気はないです(><)旦那がめちゃくちゃ寂しがるので(;_;)笑
わたしは遠くて飛行機乗り継ぎしないと帰れないんですが、実母と旦那が付き添ってくれて一人で赤ちゃんと乗ることはないです!- 5月20日
-
sio
うちも寂しいけど首座るまでは居てほしい気持ちもあるみたいで😂笑
帰るときはどっちにしろ夫も一緒なんですけどそれでも不安です😂💦笑- 5月20日

はじめてのママリ🔰
33週で里帰りして、3ヶ月半ほどお世話になる予定です😊✨
-
sio
お宮参りはご実家の方で済ませますか?それもどうしようか悩んでて😂💦
- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
お祝いは実家でやるけど、お宮参りは、少し遅くなるけど、旦那のところに戻ってからやる予定です✨戻るタイミングで義母も来てくれるようなので😄
- 5月20日
-
sio
なるほどー(・x・)
お返事ありがとうございます💓💓- 5月20日
退会ユーザー
そして、9月が予定で、年末年始も地元にいたいので合わせて5ヶ月ほどいる予定です😂💓
sio
わたしは10月末予定日で年末年始をどうするか悩み中です😣💦
8月に福岡に引っ越すのもあってわたしはそのタイミングで実家の栃木に帰ろうと思ってるんですが年明けまでいると結構離れるしなぁと😂夫とも一緒にいたいけどお正月実家で過ごしたい!笑
sio
お宮参りなど実家でやる予定ですか😳?
退会ユーザー
生まれてすぐ一度、帰ってこようと思ったんですが、生まれたばかりの子を飛行機乗せるのも、わたしが大変だし、子ども生まれて初めてのお正月だし、来年は実家で…と思ってます🙄💓
旦那と離れてるのは、わたしも寂しいし、旦那とあかちゃんが会えないのは申し訳ないけど、これからはずっと家族で過ごすし、今年くらい…とおもってます!😂
お宮参りも地元で、100日のお祝いも実家でと思ってます💓
その時は旦那に来てもらって…!
そしてうちは幸い、旦那の実家も、わたしの実家の近くなので、マメに来てもらおうとおもってます!
飛行機代はかかりますが…😱(笑)
sio
そうなんですよねー!わたしも夫も飛行機乗せるの首すわってからのがいいよねーと話してて😂
お宮参りを地元よりも大宰府でやりたくて、でも実家の方でやればわたしの祖父も来れるしなぁと思ってそこも悩むし、夫もちょくちょく来る!と言ってるんですけどほんと悩みます…笑