子育て・グッズ 哺乳瓶拒否を克服したあとに乳頭混乱になっておっぱい嫌がるとかあり得ますか? 哺乳瓶拒否を克服したあとに 乳頭混乱になっておっぱい嫌がるとかあり得ますか? 最終更新:2018年5月19日 お気に入り 哺乳瓶 服 おっぱい 乳頭混乱 哺乳瓶拒否 ママっち(7歳) コメント K S 4ヶ月から混合にしましたが、徐々におっぱいは飲むのが大変だし、ミルクの方が楽なのか吸わなくなり、6ヶ月で本当に寝ぐずりの時に一回しか、吸わせなくなりました。 5月19日 ママっち やっぱりあり得るんですね💦 哺乳瓶の練習をさせたいのですが、おっぱい吸ってくれなくなるのが怖くて… 5月19日 K S 私もミルクの方が楽になり一日3回160とかあげてて、そのうち月齢分あげてしまったので、本当に出なくなりました。 出来るだけおっぱいでと思うなら、寝る前だけにして授乳メインの方がいいと思います。 歯も生えてきたので、ミルクで助かる分もありますが、卒乳が早くなりそうなのと、おっぱいがでないことは少し寂しく感じます💦 5月19日 ママっち そうなんですね😔 母乳過多気味で1ヶ月の時に切開する程の乳腺炎になってしまい、今もすぐ張るし母乳パットから漏れるくらい出が良いので飲んでくれなくなるとまた乳腺炎にもなり兼ねないのでそれも怖くて💦 ミルクってやっぱり楽なんですね! 寂しいですよね。 当たり前におっぱい飲んでた我が子がってなると想像するだけで寂しいです。 5月19日 K S どうしても必要性がないなら完母で行けるならそのままでもいいですけど、ミルクの良さしったらちょうどよく混合が理想だなーと思います。 哺乳瓶の練習したいなら搾乳でもいいんじゃないですかね。 混合で最後まで行ける人もいると思いますし、しっかりおっぱい吸わせる回数あれば大丈夫だと思うんですけどね。 張りやすいなら母乳外来とかで相談しながら哺乳瓶練習進める方がいいかもですね。 5月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママっち
やっぱりあり得るんですね💦
哺乳瓶の練習をさせたいのですが、おっぱい吸ってくれなくなるのが怖くて…
K S
私もミルクの方が楽になり一日3回160とかあげてて、そのうち月齢分あげてしまったので、本当に出なくなりました。
出来るだけおっぱいでと思うなら、寝る前だけにして授乳メインの方がいいと思います。
歯も生えてきたので、ミルクで助かる分もありますが、卒乳が早くなりそうなのと、おっぱいがでないことは少し寂しく感じます💦
ママっち
そうなんですね😔
母乳過多気味で1ヶ月の時に切開する程の乳腺炎になってしまい、今もすぐ張るし母乳パットから漏れるくらい出が良いので飲んでくれなくなるとまた乳腺炎にもなり兼ねないのでそれも怖くて💦
ミルクってやっぱり楽なんですね!
寂しいですよね。
当たり前におっぱい飲んでた我が子がってなると想像するだけで寂しいです。
K S
どうしても必要性がないなら完母で行けるならそのままでもいいですけど、ミルクの良さしったらちょうどよく混合が理想だなーと思います。
哺乳瓶の練習したいなら搾乳でもいいんじゃないですかね。
混合で最後まで行ける人もいると思いますし、しっかりおっぱい吸わせる回数あれば大丈夫だと思うんですけどね。
張りやすいなら母乳外来とかで相談しながら哺乳瓶練習進める方がいいかもですね。