出産後の不安や家族関係について悩んでいます。旦那や母親への不信感、将来の不安などがあり、身近な相談相手がいない状況で、マタニティーブルーなのか不安です。
時間が進むたびに出産した後のことを考えてしまいます。
やっぱり初産というのもあるので、産むのが凄く怖い…。
出産というのは本当命にかかることだなって思うんです。
もし産んでる最中何かあったら??とか考えてしまいます。
出産した後、ちゃんと育てられるのかどうか。
ちゃんと愛情を与えられるだろうか。
手を挙げてしまったらどうしよう。
私の母はちゃんと育児をしてくれませんでした。
虐待に近いことをしてました。
今思えば近いことではなく虐待だったのかも知れません。
お金だけ置いて友達の家に行く、それが普通でした。
今でもそうです。
なので母に頼りたい、なんて思えないんです。
今は少しずつ連絡を取っているんですけど
やっぱり頼りたくないんです。
意地張ってるとかそういうのではなく、
母みたいになりたくないからです。
家事育児と女性がやるのが当たり前かも知れません。
でも旦那にも手伝って欲しい、これは誰もが思ってることだと思います。
私の旦那は凄く頼りがいがないです。生活面からしたらゲームばっかです。私が今妊婦なんだという自覚があるのかも分かりません。
子供を産んで暫くしたら旦那の実家に帰るつもりです。
旦那の母も既に亡くなっている為父親しかいません。
父親も体調が悪いため長くは持たないと言われてるそうです。
身近に相談できる人はいません。
せいぜい今のパート先の人達だけです。
仕事をやめてしまったら誰に相談すればいいのか分かりません。そんな中帰省したらきっと爆発してしまいます。
ごめんなさい、心の中に思ってたこと
吐き出してしまいました。
文章おかしかったらごめんなさい。
これがマタニティーブルーなのか…?
- ゆーちゃん(6歳)
おでこ
私も虐待され、絶縁。母には子供が生まれたことさえ知らせてません。主人の休みもほぼないし、義母も県外のため頼る人もおらず完全ワンオペです!が、大変と思ったことはないです💕ただただ子供がかわいくて仕方ないです✨(๑>◡<๑)
産前産後に病みそうなときあったら、またホルモンの関係やわーって流してました(笑)
みゆ
わたしは
両親に虐待され
施設で育ってます
一人目の妊娠、出産
同じことを考え
もし親みたいになったら…と
悩みました
でも
子供が産まれ
逆になんでこんな可愛い子を
捨てられるのか…考えられなかったです
そうやって悩むだけ
ゆぽさんは
凄いし
きっといいママになります
吐き口や悩み
はたしもママ友や親がいないので
相談できず
でしたが
ママリがあります
親切に教えてくれる方や
優しく励ましてくれる方ばかりです
大丈夫ですよ♡
-
ゆーちゃん
コメントありがとうごさいます、
私も実は11歳から19歳ギリギリまで施設にいました。
最近よく幼い子が虐待で亡くなる事件頻繁に起きてますよね。そんな風に私もならないだろうかと本当ふと思ってしまうのです…考えすぎっ!て分かってるんですけどね。
我が子を見たらこんな気持ちなくなりますかね?
もちろん不安がなくなる訳では無いですけど…。- 5月19日
-
みゆ
そうだったんですね
大変でしたね
はたし
子供3人いますが
いまだに不安ですよ
生きてる以上
不安も心配も当たり前です
その分
幸せと喜びもあります
でもはたしが
今生きている理由は
子供達がいるからです♡
この子達を守れるのは
今はあたしだけです
子供も親を必要としています
今もお腹の赤ちゃんは
ママの力をかりて
頑張って大きくなって生きています
ママに会えるのをたのしみにしてます♡
もちろん
育児は大変です
イライラなんてしょっちゅうです
でも完璧な子供はいません
完璧な親もいません
子育てしながら
子供と一緒にママも成長していきます(∩˃o˂∩)- 5月19日
退会ユーザー
地域や産院で母親学級やってないですか?
頑張って友達作って下さい!
1人目出産時里帰りせず、産後も誰にも頼らず1人で育児してました。案の定マタニティブルーが悪化して、産後うつみたいになって役所やら地域の産後ケア事業やらにお世話になってました😰
が、母親学級でママ友を作っていて、その方が自分も大変なのにすごい心配してくれて励ましてくれたので、なんとか乗り越えられました。(旦那は役に立ちませんでした😑)
マタニティブルーが悪化すると本当に厄介なので、正常な判断ができるうちに行動しておいた方がいいです!
近くに同じ月齢の妊婦さんが居るだけでも気持ちが楽になると思います。
⁂⁂⁂
正直、出産は命がけだし、死ぬほど痛いです。出血が多く、輸血寸前まで行きましたし、胎盤が出てこなくて、手でかきだされました。死ぬほど痛かった。。。陣痛で死んだ人はいません(^^)なので、女性なら耐えられる身体です(^^)
産んだ時はじめに思ったのは、やっと出てきてくれたー。会えたねー。でした。正直、親になった実感なんてなかったですし、赤ちゃんの頃は寝不足でかなり大変で、大変の方が大きくて、子育てムリー。って思ってました。
話し出すとめっちゃ可愛いです。わたしはこの子のためになら死ねるし、この子が殺されたら、わたしは殺した人を殺すくらいなんとも思わないだろうなぁーって思うようになりました(^^)
愛情って難しいですよね。相手の捉え方で違うから。ご飯作ってあげるのも、食べさせてあげるのも一緒に遊んであげたり、話しかけてあげたり、オムツ変えてあげたり抱っこしてあげたり全て愛情だと思いますよ(^^)母親になったら全てすることです(^^)だから、自然とできていることなので意識しなくていいと思います(^^)
わたしはかなり愛されて育ってきたんだねーって周りに言われることが多いです。でも、自分はそれが普通で育ってきたのでなんとも思ってませんでした。同じことを子供にしてあげられるかというと、わたしにはできません(笑)
手をあげたり、蹴ったり、そうゆうことをしなければいいと思います。ママも人間です。息抜き必要です。わたしは育児ノイローゼだったのか、泣いてても泣き声が耳に届かなかったことありますよ(^^)ボーとしちゃってて疲れ切ってて。ずっと泣かせておいたら虐待ですが?普段ちゃんと子育てしてます。イライラしちゃって、子供に当たるくらいなら泣かせておいて一呼吸置いてから関わった方がいい。わたしはそうゆう考えで育児してきてます(^^)
お母さんになる人たち、みんな、お母さんになれるのか、子育てできるのか、虐待しないか、出産できるのか、痛みに耐えられるのか心配だったと思いますよ(^^)でも、後戻りはできませんし、今まで味わったことのないくらい大切な宝がお腹の中にいます(^^)頑張ってください(^^)
紬
わたしも里帰りしませんでした。
実家には母の彼氏(会ったこともありません)が住んでいますし、義実家はストレスなので、いままで夫と2人でやってきました。
夫もスマホでゲームにマンガばかり。なので妊娠中にこれからの育児について何度も話し合いました。
ゲームもマンガも産後はあまりできないからいまいっぱいしたいと言われたので産前は好きにさせました。
いまは娘優先でやってくれてます!
でもやはり男性は産まれた実感もなければ、普段は仕事で子ども中心の生活になかなか慣れません。
いつも自分優先になってたので何度も話し合いましたよ。
諦めずにたくさんご主人とお話されてください。不安もしんどさも吐き出された方がいいかと思いますよ。
産後は産後で寝ない、頻回授乳などこれはこれでしんどい日々が少し続きます。いまから何でも話せるようになってご主人にたくさん助けてもらいましょう😊
産後はとにかく写真を撮りまくるのがオススメです!ほんとかわいいですよ💕顔もどんどん変わります😊
どんどん成長するので、育児日記つけながら毎週の様子、成長を書いたりしてると変化がわかってしんどいけど頑張れます🎶
産後すぐの食事は、昼は冷凍おかず(ヨシケイさんとか)、夜は宅配弁当で乗りきりました!あとの家事は手抜きです!
長々とすみません💦
お互いに育児楽しみましょうね😊🎶
二児のかぁちゃん
初めての出産に子育て不安ばかりですよね、、、
私も不安だらけでした。
私の親も子育てらしいことは
全くしてくれませんでした。
今では鬱病になり助けを求めることは出来ません、、、
いざ子育てしてみると、大変だけど
なんとかやってきました。
浮き沈みも多くても、ホルモンバランスが崩れてるからだって自分を奮い立たせていました。
後、苦しみを知ってる人は
痛みを知ってるからこそ
子供を大切に幸せに出来るのだと思います。
私も自分の親と同じことをしたくないって思いながら子育てしてます。
辛い時こそ笑って、笑い飛ばしてしまえばいいと思いながら子育てしてます
マル
ゆぽさんが子供嫌いでなければ、生まれたら凄く可愛いと思うと思います。
ただ、余裕がないと子供に対してイライラしてしまう事はあると思います。それが虐待につながったりはあるかもしれません。
私自身が夫に対してのイライラを子供に当たってしまったことが何度もあるので。
ゆぽさんの旦那さんが家事育児を率先してすれば、ゆぽさんもイライラあまりしないと思いますが、旦那さんはまだ父親の自覚なさそうな気がします。
うちの夫も1人目の時は全く自覚なくて、共働きでも家事育児を全くしませんでした。あまりに酷くて私はぶちギレたことあります。
二人目の時は妊娠中から夫に不安な気持ちを話したり、自覚持たせるよう教育しました。そのおかげか、二人目生まれた後は積極的に子供の相手をしています(家事は全然ですけど)。
おかげで大分イライラしなくなりました。
ゆぽさんも旦那さんに今のうちから、少しずつ教育したら良いと思います。
家事育児は女性だけがするものではないと私は思いますよ。
退会ユーザー
辛い経験をしてきたんですね。
私には想像もできない。
私は絵に描いたような幸せな家庭に生まれて、7年付き合った大好きな人と結婚して今結婚7年目なんですよ。
まぁ…ぜんぜん子供ができなかったんです💦妊活で心が折れまくった、高齢妊婦です🤣
ちょっと考え方を変えれば、赤ちゃんがいる自分って素晴らしくないですか?奇跡だと思うんですよ!絶対に意味があってゆぽさんのとこに来てくれたんだと思うんです!!
と、言ってる私もゆぽさんの週数のころ、つわりがひどくて毎日ゲーゲー🤮で、こんなに待ちに待った妊娠なのに、もうやだって吐き出したことあります😭
その時、マタニティブルーじゃないかと言われて…ちょっと抵抗したんですけど、今思うとそうかもしれない。
私も初めての出産で、これで親に頼れなかったらキツイだろうなぁって思います。だから、ゆぽさんは相当な不安とたたかってるんですね。。。
旦那さん、性別がわかったり、胎動を一緒に感じたりして、だんだん自覚が湧くといいですね。。。
あなたしか頼れる人がいない!!って、ぶち当たってみてもいいかもです。ゆぽさんのお腹がどんどん大きくなってきたら、自覚湧くかな…。
あと、地域の母親学級みたいのあるじゃないですか、そうゆうの参加してみるとかどうでしょう。旦那さん連れて行く日もあって、サポートが必要なことも教えてくれるらしいです。同じくらいのママさん達とも話せますし。
まぁ、気やすめにしかならないかもですよね…。
でも、ゆぽさん自身も気持ちが変わってくるかもしれないですよ!一人じゃない!って。
マタニティブルーだったなって、思えたらいいですね。。。
根本的な解決策がないのに、文章読んだら心配で返事しちゃいました…
-
ゆーちゃん
コメントありがとうございます、
読ませていただきました。
親にされたこと未だに許せません。いつか許せるかもと思っていてもニュースで虐待が取り上げられたら、そんなこともされたなと思い出されます。
赤ちゃん凄く欲しくて、毎回妊婦さんって凄いな、これから母親になるんだなってずっと思ってました。
でもいざ自分がなると怖いものですね( .. )
早く顔が見たい気持ちと、まだ待ってくれーっていう気持ちが混ざってます。すごい複雑です(笑)
母親学級、病院でやってるんですけど一人で行くのが怖くて行ってないですね…。たしかに行ってみたらいいって思うんですけどまだそこまで勇気が…(笑)- 5月19日
-
退会ユーザー
偉そうに言いましたけど、私も母親学級、行けてないんですよ🤣体調悪くてそれどころじゃないのと、不妊治療のために遠くに通ってるので😅💦
私は、きっとゆぽさんからしたら、こんな人に自分の気持ちはわからないって思われるかもしれないですけど、
ゆぽさんのお子さんは、そんな子になるかもですよ!ゆぽさんの愛をたくさんもらってほしいと思います!- 5月19日
コメント