
ピジョンの赤ちゃん用爪切り、「0ヶ月〜」と「3ヶ月頃〜」どちらが必要?早い段階で使えなくなることは?逆に使えないのは?他にオススメの爪切りは?
ピジョンの赤ちゃん用の爪切りなんですが、
「0ヶ月〜」と「3ヶ月頃〜」がありますが
出産準備としてはどちらを用意するべきでしょうか?
すぐ使えるのはもちろん「0ヶ月〜」だと思うのですが、早い段階で使えない又は使いづらくなったりするのでしょうか?
逆に「3ヶ月頃〜」のを0ヶ月からは使えないのでしょうか?
また今はピジョンのはさみ型の物で考えていますが、
もしそれ以外でもオススメの爪切りがありましたら教えてください!
- 初めてのママリ🔰
コメント

まぁ
何ヵ月用とか書いてない、普通にベビー用品売り場にあったものを新生児から使ってますよ。
まだまだこれのお世話になります。
ちなみに私の赤ちゃんの頃から使ってた爪切り(ハサミタイプ)は母の化粧ポーチで今も活躍中。
そんなもんで大丈夫ですよ。

ごろんた
うちは未だに新生児用の小さいハサミで切ってます😅 赤ちゃん用のパッチンする爪切りも買ったんですが、うちの子には合わず使えていません。
同じピジョンの新生児用のを使ってますよ。
-
初めてのママリ🔰
実際に使ってる方のご意見ありがとうございます!
新生児〜のが2歳の子にも使えるんですね😳それなら新生児〜ので大丈夫ですね👌- 5月19日

退会ユーザー
私は爪切りを使ってなくて、爪ヤスリで短くしています⊂( ˆoˆ )⊃
私が不器用なのもあってあの小さい手に爪切りは怖いだけなんですがね😂
-
初めてのママリ🔰
爪ヤスリですね!特に新生児の頃はそっちの方が安心かもしれないですね😅検討してみます!
- 5月19日

yuri
私はピジョンの 0ヶ月〜 を買いました!まだまだ使えそうです☺️
-
初めてのママリ🔰
実際に使ってる方のご意見ありがとうございます!0ヶ月〜の爪切りでも3ヶ月の子でも使えるんですね💓参考になります!
- 5月19日

にこ
コンビの爪切りがおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/【日本製】コンビ-ベビーレーベル-つめきりハサミ-パウダーピンク-つめやすり付/dp/B0181P6GTO#immersive-view_1526659832907
-
初めてのママリ🔰
コンビは見てなかったです!しかも爪やすり付なんですね😳これは良いかもしれないです!
- 5月19日

退会ユーザー
いまだに0ヶ月からの使ってますよ
いきなり爪がかたくなる訳じゃないし0ヶ月でいいと思います
-
初めてのママリ🔰
0ヶ月〜のを結構長く使ってる方がいらっしゃって参考になります!ありがとうございます!
- 5月19日

ゴルゴ33
2歳半ですが、ピジョンの新生児用ハサミで未だに切ってます!
9ヶ月からの爪切りタイプも最近購入したので、徐々に爪切りデビューさせようと画策中です!
-
初めてのママリ🔰
実際に使ってる方のご意見ありがとうございます!
新生児用の物が結構長く使えるようで安心しました!2歳半くらいなら新しい爪切りタイプ買うのもためらいなくいけそうです(笑)- 5月19日

mini
0ヶ月からのやつをいまだに使ってますよ😊何の支障もないです👌
-
初めてのママリ🔰
0ヶ月〜の物が結構長く使えるようで安心しました!参考にさせていただきます!
- 5月19日

露伴
現在3ヶ月の母です。
最近ピジョンの3ヶ月〜用ハサミを使い始めました。
3ヶ月〜用を新たに購入した理由は、生後1ヶ月頃、姉の使用していた刃先の長いハサミを借りた時に使いやすかったので、似たものを探すと3ヶ月〜用として販売されていたので購入しました。
新生児〜用と
3ヶ月〜用の見た目でわかる違いは、
①刃先の長さ
②先端の丸み
だと思います。
結論としては
3ヶ月〜の方が爪が切りやすく、使いやすい!と生後1ヶ月頃に感じたので
個人的には新生児からでも
3ヶ月〜用を使用するのがお得だし使いやすいし、おススメです。
-
初めてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
それなら3ヶ月用の方が良さそうですね!参考にさせていただきます!- 5月22日

ひなた
3ヶ月〜のを購入しました!
新生児の時から使っています🙌✨
問題なく使えますし、先端の丸みがある方が安心なので3ヶ月我慢すればいいや〜って思ってました🤣
-
初めてのママリ🔰
3ヶ月〜のを新生児から使えるならそっちの方が良さそうですね!ありがとうございます!
- 5月22日
まぁ
ちなみに新生児の頃は最低3日に1回の頻度で切らないとすごく伸びます、今でも1週間も経てばかなり伸びます。
伸びる爪に対して爪が小さいからそう感じるんですが。
初めてのママリ🔰
月齢書いてない物も新生児から使えるんですね!お母さま物持ち良いですね😳素敵です!
3日に1回使うなら使いやすい物を選びたいと思います!