![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
新しい環境で、不安なのでしょうね。慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、温かく見守るのが一番だと思います。そのうち笑顔で幼稚園に行くようになりますよ!
![京](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京
そういう場に慣れるための場所ですしゆっくりでいいと思います😊
それに2.3歳は自我がより強くなり難しい時期なのでここは安心で楽しい場所だと少しずつ分かってもらえたら十分だと思います!!
ただ親からするとお金の事ややっている内容について行けなかったりでかなり焦りますよね😭
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
うちの子も今プレに行ってます!
同じクラスに似たようなお子さんいます。
やはり、お母さん大変そうです(ToT)
わが子は脱走はしませんが、うろちょろしがちです(^_^;)
みんな座ってるのにいきなりジャンプ始めたり…ゴロゴロし始めたり(笑)
謎です。
ですが、プレだしみんなお互い様じゃないですか?
まだまだ始まって間もないですし。
幼稚園入ったら親の私達は一緒に行けないので、この1年でゆっくり慣らしていけば良いかな~と思ってますよ\(^-^)/
![もこもこ♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ♡♡
こんにちは☺️
よくあることですよ🌟
うちの子もママと一緒のプレだったら間違いなく同じだったと思います💡
そうなるなと思って私は週2日母子分離で朝から夕方まで在園児と同じ時間のプレに4月から行かせてます。
最初は泣きましたが今は笑顔で行ってます😊
先生に聞いたら私とだったら考えられないですが、ちゃんと座って立ち歩かずお弁当も食べてるみたいです🙄
他に母子分離の幼稚園とかはないですか?
ママと一緒だとどうしても甘えてしまいますよね😅
ただそのうち慣れるので今の幼稚園が良ければママは最初大変ですがゆっくり慣れていくしかないかなと思います🌟
コメント