※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の女の子が上履きのサイズ16.5を履くのは普通でしょうか。今は16サイズを履いており、入園に向けて16サイズを買った方が良いか悩んでいます。

3歳5ヶ月、女の子、上履きのサイズ16.5は普通でしょうか?大きい?

9月に入園するために、学校指定の上履きを今から申込みます。

今は16サイズの上履きを履いてます。
16サイズ買った方が無難でしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

16.5があるならそっち買います😳!
もし大きすぎたら中敷き入れて履けるかな?と。
娘も3歳で16の上履きを履いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    用紙をよく見たら、1センチ刻みと書いてありました😱
    足のサイズ15.5あるので、16か17の選択でした💦

    17はさすがに大きいでしょうか💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園も1センチ刻みで、入園前に15を買ったら4ヶ月後の入園時にはキツくて結局16を買い治しました💦
    大きい分には取っておけるけど小さいともうムダになってしまうので、とりあえず今買うなら17買います☺❣️
    入園時にどうしても大きいようなら16買い直すしかないかなと🥺

    • 7月24日
はじめてのママリ

試し履きする機会はありませんか?
ないのでしたら、私なら16.5買います!

大きかったら小さいのを買い直せばいいですからね。16.5は必ず使うので、16.5をおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    残念ながら試し履きの案内はありませんでした💦
    靴ってメーカーによるから難しいですよね😢

    よく説明書読んだら1センチ刻みでした😱
    今足が15.5センチあるなら、16センチですかね💦
    1センチ余裕もたせるといいらしいけど、17センチは大きそうですよね😅

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それならまずは16かなと!17はさすがに大きいと思いますよ〜。

    • 7月24日
mamama

うちの子は4歳2ヶ月ですが16でちょっと大きいです🤭おちびちゃんです。