※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お仕事

妊娠中にシフト調整でトラブルがあり、辞めさせられそうで困っています。マタニティハラスメントや法的問題が心配です。

妊娠前から働いているバイト先の事で質問です。
バイト先は個人店の焼き鳥屋さんで小さなお店で従業員同士はとても仲良く、常連さん達もみんな大好きです。
働いていたのは週2-3日の夜19~20時頃から0時までです。

3月に妊娠がわかり現在13週終わりです。

4月は子供のノロウイルス+つわりで自分で代わりを探してお休みをもらっていました。
5月のシフト提出に行くと、5月も丸々休んでほしい。と言われつわりも落ち着いていたが渋々休みました。
その時、5月は休んで6月からまた入ればいいよ!と
言われてました。
そして昨日、6月のシフトのことで話があるとアルバイトの子から伝言されたので、今日夕方子供を預けてバイト先に行くと、「え、俺呼んでないよ~まあいいや、そうそうシフトさ~もういれないでほしいんだよね」と言われました。
私はそんな話をされるとも思っておらず泣いてしまい言葉がでずとりあえずすぐにわかりましたとは言えませんって言うと「いや、でももうシフトはいれないよ。何かあったら俺も責任とれないから。もう無理」といわれとりあえず考えさせてくださいと言ってももうシフトいれないよ。上に(社長の奥さん)言われちゃったから、と言われました。

やめろって言ってるんですか?と聞くと「いやいやそうじゃなくて、今はお休みして産後また来ればいいじゃん」と言われました。3人目だし産後いつ復帰出るかもわからないのに、、6月からの復帰予定も週1とかにする予定だったのにそんな話もできずでした。

しかもこの話を上からされたなら店長が話すのは普通なのに、他のパートのおばさんに俺言えないから伝えてよと伝言。そのおばさんも私からは言えないわと他の人に伝言。でもおばさんに伝言された子は店長から言うべきだと、私には店長が話があるみたいって伝えてくれて、最初の話しになった感じです。

この場合アルバイトではあるものの、マタニティハラスメントや、法に触れることですか?
このままわかりました辞めますとは悔しすぎてできません。

コメント

ひろ

労働基準監督署に相談してみてはどうですか?

  • まゆ

    まゆ

    調べてみたら出てきました!
    相談してみます。

    日本はこんなにも女の人が働けない世界があるのかと、悔しくなりました。。

    • 5月18日
nana

さすがに酷いですね💦
多分、労基に触れるとわかってるから、はっきり「やめて欲しい」と言わないだけで、言われたとおりに産後連絡しても、無視すると思います…。

アルバイトでもマタハラはマタハラです。
労働基準監督署に連絡してみてください。

mm♡

法律では妊婦に対してだいぶ融通のきくようになってきましたが、そういう会社がほとんどです。私なら辞めますかね。そんな会社で妊婦生活過ごしたくないです。

ここ

私なら辞める気で労基に行って辞めますね(´・ω・`)確かに元々これから妊娠する予定あります~と言わないと嫌な顔する企業もあるしシフトがごっちゃになってしまうので、迷惑はかけてるのもあると思いますが、そのやめさせ方は納得いかないです。

カオリ

店長の伝え方にも問題があったかと思いますが、残念ながら個人の居酒屋でしかも19時から0時のバイトは妊婦さんにはかなり難しいのではないでしょうか?

私は飲食店でのバイト経験がありますが、正直19時から0時という深夜にかかる時間帯に妊婦さんを働かせるという経営者はなかなかいないと思います。大学生時代でも忙しい日かなり体力が必要でした。今(妊娠13週)はとても無理です。5.6年ほどバイトしていましたが妊婦さんは1人もいませんでした。
また、個人の居酒屋ですと喫煙される方も多いと思います。
身体のことや産後復帰されることを考えると別のバイトが良いと思います。

私はチェーン店や大型店舗など従業員数が多いところやレジなど体力的に余裕のある仕事をオススメします!(ホームセンターのレジ経験がありますが、社員バイトの人数が多く余裕のある和やかな職場でした!)

長々と失礼しました。
お互い元気な子供が産めるように頑張りましょうね(^^)

でこぽん

雇い主は辞めろとはいいませんよ、本人が辞めると言うように話をもっていくだけです。5月も丸々休んでというのも辞めさせるためですよね。やり方は酷いと思いますが、店側の「何かあっても責任とれない」というのも分かります。子供さんも小さいし、子供さんの病気で急に休まれたり、週1のシフトも店は困ると思います。
わたしならそう言った話をしない店長の下で働きたくないし、上の子たちにさみしい思いさせたくないので、昼の仕事を探します。わたしもバイトを探しているので妊婦で仕事を探す大変さは分かってるつもりです。
何を優先するべきかを考えて決断してはどうですか?

🐤

個人経営でそれなら普通かな?と思います。大手企業なら妊婦でも働けるように環境を整える資産がありますからね!そういうのはお金がかかるんですよ(´•ω•`)💦
妊婦さんになにかあったら責任取れない←それはごもっとも
やめろじゃなくて、産後復帰してもいいというのまで言ってくれてる。

男の店長は妊娠とか女性問題はやはり女の人同士で話してもらいたい、という感じなのかな?

すごくステキな職場だと思いますが…💦
まぁ働いてる人からすれば、子供がノロ?!うわーなんでそんな面倒な菌を飲食店で流行らそうとしてるの…とヒヤヒヤしますし、悪阻でチョコチョコ休むならもぉ来るなよー(´•ω•`)個人経営ならたくさんの人財抱えられないから、新しく1人入れたいし!とかって思われても仕方ないかな?とは思います。