![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在妊娠28週です。検診で子宮頸管の長さを測ったところ、31mmでした。(…
現在妊娠28週です。
検診で子宮頸管の長さを測ったところ、31mmでした。(お医者さんに言われたわけではなくエコーに表示されていたのを見ました)
お医者さんに「お腹張ってない?」と聞かれ、その時は張ってなかったので「張ってないです」と伝えたところ「そっか」といわれ、長さのことや安静に等は、何も言われませんでした。
帰ってから子宮頸管の長さについて調べたところ、31mmは短いと知りました。
でもお医者さんには特に安静に等も言われてないし、、あんまり気にしない方が良いんですかね?
お腹はたまに張りますが、横になって休めばすぐによくなります。
- ママリ(6歳)
コメント
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
そのお腹がたまに張ることをお医者様はきいていたんじゃないでしょうか。
その頻度で入院とか決まると思うので、電話とかで助産師さんにでも相談できないでしょうか…?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の病院ではさ30週に満たないうちに頚管長が30ミリきると入院です。
お腹が張らないでも短くなる人もいます。あと張ってることに気付きにくい人も。
何回かはわかりませんが、1時間に1回でも張る場合は入院した方がいいと先生に言われましたので、頻繁に張る場合は病院にご連絡されて診てもらうといいかと思います。
私の場合1人目頻繁に張っていてあっという間に2週間で2センチ短くなり入院しました。
今回の妊娠は予防で張る前から張り止め飲んでいますが、それでも短くなりより安静にしたらまた元に戻りました。
張るようでしたらなるべく寝ていると頚管がのびるかもしれません。
入院は24時間点滴で動きにくい痛いし色々辛いです。
-
ママリ
そうなんですね!
今、張りは1日1回くらいです。
張る時は休む&頻度が多い場合は病院に相談するようにします。
実体験&具体的な数字を出して頂き凄くわかりやすかったです!
ありがとうございました!- 5月19日
-
退会ユーザー
生後1ヶ月という事は無事ご出産されたんですね!
おめでとうございます!
私も切迫で入院などありましたが、今回無事出産して3ヶ月です。
子育て大変ですが、頑張りましょう!- 9月16日
-
ママリ
ありがとうございます!!
なつさんも無事ご出産されたとのこと、おめでとうございます❤️
お互い大変なこともありますが、頑張りましょう😄- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先生に入院って言われてないなら大丈夫だと思います^^
それくらいのときに27mmで自宅安静、張り止め処方されましたが、後日32mmで元の生活に戻れました!
張ったら休む、休んでも定期的に張りが来たら病院に連絡、でいいと思います☻
-
ママリ
そうなんですね!
ちょっと安心しました!
張ったら休むように心がけようと思います!- 5月19日
ママリ
そうですよね😭
聞かれた時は今現在のことを聞かれていると思って答えましたが、帰って短いことを知って、普段の張りについての質問だったと気付きました💦
張りが続くようなら電話でも相談してみようと思います!