
根幹治療中の仮蓋が削れてきたため、2週間待つべきか歯医者に連絡すべきか悩んでいます。痛みはあまり感じていませんが、食べかすが詰まる状態です。どうしたら良いでしょうか。
根幹治療の仮蓋はどれぐらい取れれば歯医者行ったほうがいいですか?
根幹治療5回ぐらい通院しておりそろそろ終盤ってところです。人気の歯医者で毎回1ヶ月先の予約。今回は予定が合わず1ヶ月半先になりました。残り2週間後ぐらいなのですが、仮蓋が割れたり取れたりはしてないんですが、表面が削れてきています。結構広範囲で深く削られておりぼっこり穴が空いてる状態(歯茎ぐらいの高さ)になってきて食べかすが詰まります。
削れてきて歯の側面?が見えてきています。
違和感?痛み?もあるようなないような…(気にしすぎの可能性もあり)
2週間待つか歯医者に電話するかどうするべきでしょうか?
仮蓋が大きく取れたりしたら連絡してねと言われ取れてはいないので迷っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
治療状況全く同じです🦷
私だったら念の為電話します…!
コメント