

ずにゃん
排卵検査薬つかって2周期目でした🙌🏻✨

pinoko
6周期チャレンジして、7周期目で授かりました。
半年間は自然に任せてみましたが、出来なかったので婦人科で排卵状況を教えてもらいました。
排卵日ぽいオリモノが出ているときに、妊活中で卵巣の状況をみてもらいたいことを目的に婦人科を受診。
そのとき産婦人科の先生にエコーで調べてもらい、「排卵はあと3~4日ぐらいだねー。今卵巣が排卵の準備してるよー。」と教えてもらいました。
そこで、次の周期のオリモノの量が増えて排卵痛が起きた日とその3日後と2回タイミングを計ってみたところ二人目を授かりました(^^)
生理不順はなく、排卵痛を体感できる体質だったのもあり、この方法が合ってました。
ちなみに一人目のときは排卵検査薬使って授かりました。

ぶんぶん
基礎体温と排卵日検査薬で
一周期目でした😅

退会ユーザー
1年半かかりました( ; ; )
最初の一年はなにもせず
完全に自然に任せてました★
そこから、排卵検査薬と
基礎体温、測り始めて
半年後に妊娠分かりました★

R´s MaMa💜
1人目の時もクロミッドで排卵を助けて排卵検査薬で約1年!!!
2人目も同様にクロミッド+検査薬にhcg注射(体質に合わず数周期で辞め)
のらりくらりクロミッド+検査薬で3年過ぎた頃に人工授精1回目で授かりました👍💕
人工授精の前日にタイミングも取ってたので
自然タイミングで授かったのか人工授精でなのかは不明ですが
2人目の方が授かるまでに時間かかりました😭💔
コウノトリさんが来ますように🍀
コメント