
新生児の授乳で、母乳がたくさん出るけど赤ちゃんが3時間以上寝ているとき、無理やり起こして飲ませるべきか悩んでいます。
初歩的な質問すみません。
新生児の授乳についてです。
先日、退院してきたところです。
完母で母乳はよく出る体質なのですが
2~3時間するとパンパンに張ったり勝手に垂れ流れたりします。
しかし赤ちゃんはいざとなれば飲みますが
日中は3時間たっても爆睡しちゃってることよくあります。
そんなときって3時間したら無理やりでも起こして飲ませてますか??
おっぱい張っていたいから飲ませたいけど無理やり起こすのもなぁと😅
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

むーさん
助産師さんに
新生児の頃はおっぱい足りてなくても寝がちなので
無理に起こして飲ませてくださいと言われてました★

ぽちの助
出産おめでとうございます(*´ω`*)
私も次女と入院中に完母になりましたが、次女はちょくちょく飲みで頻回授乳でした(笑)
もう既に暑いので、水分補給も兼ねて、なるべく3時間毎に授乳した方がいいかなぁと思います(´;ω;`)
起こしても起きない時は諦めますが、寝ながら飲んでくれる子もいるので、そしたら飲ませます(笑)
私は母乳過多からの乳腺炎になったので、張ったら搾乳もしくは授乳してました(T▽T)
-
ママリ。
なるほど!
たしかに寝ながら乳首つっこんだら飲んでるときもあります。
私も母乳過多な体質だから
乳腺炎こわくて😳💦
ありがとうございます- 5月18日

あいたそ
逆に羨ましいぐらいあります😭
私も先日退院したばかりなんでが1時間に1回とか授乳しててあげすぎなんじゃないかと心配してるし、こっちも寝れずにきつい時もあって正直寝不足続きです😢

こめみぎ
新生児のうちは3時間であげてね、って言われました。
足の裏くすぐったりして起こしてました。あとは脇腹こちょこちょとか。
ママリ。
私も
3時間はあけずどんどん飲ませてね
とは言われたんですが、
始めは3時間で自然に起きてたのが
最近爆睡してて。(笑)
むーさん
そうなんですね。
うちの下の子は、新生児の頃は寝がちで体重の増えが悪くて💦
3時間経っても起きなかったら無理矢理起こして!と起こし方まで教えてもらったほどでした😂