
コメント

2児ママちゃん
バレないようにするには
まず、そこ疑問です。
具合悪いのでしたら言うべきですよ😭

you
軽い方でないと難しいと思います。
いっそのこと休ませてもらった方が良いのでは?
-
むーさん
コメントありがとうございます!
妊娠して具合悪いことをいいことに開き直るなという風に言われたので、ムカついて休みたくなくて…- 5月18日
-
you
なんと理解の無い方でしょう😰
でも、今無理しても身体に良くないと思います…
気持ちではなく身体のことも考え出来るとこまで頑張るくらいの方が良いと思いますよ😓- 5月18日
-
むーさん
他の人達への負担が重くなってきているのもあって、甘えてんなと思われても仕方ないなと思います…
でも無理してやっていて、何かあった時に後悔したくない気持ちもあります…やっとできた赤ちゃんなので…
仕事しながらの妊娠は難しいですね。- 5月18日

るんるん。
なぜバレたらダメなのでしょうか😭💦?
職場のの人は何を考えているのか、、、。
赤ちゃんを守れるのはママだけなので、もし何かあった時責任を取るのもママです。職場の人間は何も出来ません。酷い話、いなくなってしまったものを返せと言っても返してくれません。
おもいっきりシフトを減らすか数ヶ月休みをもらう!
もしくは、しっかり報告をさせてもらって、安定期までは働き方の見直しをして落ち着いたらまた入れる努力をします!
と言いますかね😭💦
-
むーさん
コメントありがとうございます!
私も周りに知られることが何故ダメなのか言われた意味が分からなくて💧
悪阻があるから…と、今はキツイ作業からは外してもらって、半日だけの仕事でいいからと最初は言ってくれたので少し理解してくれているんだと思っていましたが、
急に一転して具合悪いことをいいことに開き直るな、フルタイムに戻すからと言われました。
自分も悪阻が落ち着いたらまた元の作業に戻りますと言っていたのに、もう職場に相談する気も失せました💧- 5月18日

はる
なんでしたっけ?病院で書いてもらって会社に提出したら時短とかなんやら措置を取らないといけないカードありますよね!!それを有効に使ってみては??
わたしはいま張ってるから心拍確認できるまで安静中と言われて休ませてもらってますが、上司は妊娠知ってるけど周りには多分心拍確認後に上司から話しが行くと思います。
安定期入ってからじゃ、それまでがしんどくて辛いのにって感じですよね。。
-
まぁ
横からすみません
母子管理カード的なやつ
私はそれで休職できましたよ🙄
完全なマタハラです、労基に訴えましょう- 5月18日
-
はる
ですよね!!
あーちゃんさん、
きちんとした制度なので是非活用して、安心して赤ちゃんがお腹で育つ環境にしてあげて下さい♡- 5月18日
-
むーさん
そういうのがあるんですか!知らなかったです💦ありがとうございます✨
はるさん、自分は張ってはいないんですが、張りそうになる感覚はたまにあるんですよ。
まぁさんはどのような症状で書いてもらったんですか?💡- 5月18日
むーさん
コメントありがとうございます!
上司に安定期入るまでバレないようにと言われたんですが、私もそこが意味分からなくて…
自分は安定期入るまでが特に辛い時期だからこれからどうやっていけばいいのか…
2児ママちゃん
上司クソ。
パワハラです。
上司より上の方に言うべき。
むーさん
妊娠したことが悪いと言われているようで、辛くなってきちゃいました。
上の人は建前ではいいこと言ってきますけど、上司より理解力が無いんです。頼れないです。
2児ママちゃん
最悪な上司たち。
こうなったら
私ならバレてもいいから、辛い時は辛いと分かりやすくします。
むーさん
私ももうそうしようかと思いました。
働きたい気持ちはあるけど、実際自分の体調が伴わなくて申し訳ないと思ってましたが、
開き直ってるって言われたし、なら開き直ってやろうと思いました…