
コメント

みかん
都市ガスですか?プロパンですか?

退会ユーザー
洗い物は水でする
暖かくなってきたのでお風呂をためる&入る・シャワーを浴びるときの温度を下げる
お風呂をためてから入るまでスイッチを切る
根菜はレンジで少し加熱してから、ガス調理する
などですかね(*^^*)
-
anko
レンジでチンしてから調理するのいいですね参考にさせていただきます😍
- 5月18日

anko
今気づいたのですが今月引っ越してきて初めてお風呂のジャバしたのです😱あれって何分間かお湯を沸かして沸かしてってしなければならないので結構なガス代かかってきますよね?!お風呂のお湯が出てくるところのお掃除皆さんどうしていますか?

ゆずきち
追い炊き昨日を使うとかなりガス代かかると聞きました
あとはお湯の温度を下げたりすればなんとかもっと安くなると思います😭

とぴ
プロパンって、ほんと高いです。地域によりますが、都市ガスの倍以上しますよね。
うちも冬場は1.5万近いです。
お風呂を次の日追い焚きで沸かしてる場合は、一度抜いて入れ直す方がガス代安く上がりますよ。
そもそも我が家は賃貸で追い焚き機能有りませんが😅
でも最近ガス代上がったんですよね?暖かくなってきて水の温度も上がってるから金額は下がってくるはずなのに何故でしょう…?
お風呂入る時間が人によってマチマチで何度も沸かし直したりしてませんか?できるだけまとめて入るだけでも下がるかもしれません。

ままり
うちも3人家族のプロパンです✨
*スープなど作るときはケトルでお湯を沸かしてから鍋に移しています。
*人参とか大根とか火が通りにくい物は、レンジでチンしてから調理しています。
*煮込み料理で長く火を使う時はカセットコンロでしています。
*お風呂は続けて入るので追い炊きはしません。あと、私が最後に入るのでシャワーは使わず浴槽のお湯で洗ってます。
*ガスの元栓やボイラーのスイッチはこまめに消しています。
これで冬でも12000円いかないくらいです😊でも本当プロパン高いですよね😭

ぴかるんマミィ🐾
プロパンならガス会社に電話してガスの単価を交渉でると思います!
ガスの単価が300円代が相場かと思いますのでそれより高ければ値下げしてくれますよ♪
-
♡mama♥
横から失礼します💦
今の住まいも以前の住まいも単価は600円代でした。
賃貸でガス会社変更もできないし、周りも同じくらいの相場なので300円代は無理です😫
プロパンでもけっこう差はあるんですね💦高すぎて嫌になります😫- 5月18日
-
ぴかるんマミィ🐾
えー‼️600円代ですか😵
やっぱ地域によって相場が違うんですかね⁉️
以前にネットでググってみましたが…良心的なところは300円代てのを見ました😊
私は群馬ですが…田舎だからかな〜😅- 5月18日
-
♡mama♥
宮城でも岩手でも住んでいた地域は同じくらいでした💦ネットで見たらかなり悪質な値段って前に書いてありました😨
基本料金だけでも2千円だし、オール電化じゃない限り使わない家庭はないだろうからかなり儲けてますよね😥- 5月18日
-
ぴかるんマミィ🐾
ガス料金は300円代でも利益は出るとガス会社の人が言ってました‼️
かーなーりー儲けてますよね🤔- 5月18日

はらぺこ
北海道ですが、プロパンめっちゃ高いです!
ずっと関西だったのでこっち来た頃は高さにびっくりしました(*_*)
お風呂は一年中わかさずシャワー生活してます。
食器洗いも、油物以外はお湯を使わないようにしてます。水冷たすぎるので手袋着用です。
あとレンジレシピをたくさん調べてあんまりガス使わないようにしてます。
煮込みなんかは薄型のIHクッキングヒーターを出してきてコンセント繋いでやってます。
それでも2人で月1万超えます😂
ほんと高すぎてつらい〜。
anko
プロパンです!
みかん
プロパンって使ってない割に高いですよね😨💦💦💦お風呂はみんな一緒にすませるといいですよね^_^
都市ガスだとこの時期うちは5000円くらいです🤔🤔🤔