
コメント

ryoko040
なるべくその日のうちのほうがいいですよ(^-^)

はじめてのママリ
そんなに時間あけない方がいいと思います!!
ryoko040
なるべくその日のうちのほうがいいですよ(^-^)
はじめてのママリ
そんなに時間あけない方がいいと思います!!
「搾乳」に関する質問
今、新生児呼吸障害でNICUに赤ちゃんが入院していて母乳バッグに搾乳した母乳を冷凍して届けています。 カフェインの取り過ぎは良くないとわかったため、1日にアイスティーMサイズ、アイスカフェオレLサイズをそれぞれ1…
退生後1ヶ月から完ミで育てています。理由は自分がおそらくディーマーだからです。 入院中、産院の助産師さんや看護師さんに相談して完ミへ移行したのですが(生後1ヶ月までは搾乳してあげたりもしてました)、母乳をあげ…
母乳止めた後悔 元々母乳が出るほうだったらしく、 分泌いい×吸いやすい乳首×よく吸いよく飲む赤子×母乳指導に熱心な産院 など色々重なって退院する頃に充分母乳が出ていて、 産後10日で搾乳で両側4分ずつて140ミリ出て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柊くん恭くんママ
ありがとうございます😊日曜、上の子と旦那と3人でちょっとだけでかけるのでその間チビちゃんはお義母さんに見ててもらうのですが、もし泣いたりしたらミルクをあげてもらう予定ですが、搾乳しといて母乳をあげてもらってもいいかな〜思いまして😆搾乳してすぐ、あげない時は冷蔵庫に入れていた方がいいですよね?
ryoko040
冷蔵庫にすぐ入れたほうがいいですよ(^-^)なるべくきちんとした蓋があるといいんですけどね😃