

❀澪❀
しなかったです(*˘ーωー˘*)笑

退会ユーザー
した事ないです😅
出産の時、裂けましたけど(笑)

とあるママ
初産でしょうか?
出来るならやっておいた方がいいかもしれません。
ただ日本人は人種的に赤ちゃんの生まれる出口が伸びにくいそうなので、殆どの初産の方は外陰切開します。
ただ出産の痛みの方が強いので、私は切開された瞬間はめっちゃ小さい針でチクッとされた程度の痛みしか感じなかったです。

☘️るか
34週ならオイルを塗っておく。
会陰マッサージは37週からしてください。
一人目は少しさけちゃいましたが、二人目は毎日毎日やって、切らずにさけずに出産でハイパー安産でした(^^)

ママコットン
私は主治医にやる意味はありますかって質問したら、お母さんの体質と赤ちゃんの頭のサイズ次第だからやったから切らずに済んだとかあんまり関係ないよって言われて結局やりませんでした。
結局は出口狭くて切ったんですけど、自然に裂けるとギザギザに裂けたりして治りが悪いって聞いてたのでサクッとメス入れてもらって丁寧に縫ってもらいました(^_^)/
産後は痛かったですけど痛み止めもらえるのでそれ飲んで、お風呂の時にシャワーで優しくすすぐようにしたら治りも早かったような気がします。

Mi-☺︎
30週になる前からやってましたが普通に切られました😂

まろん
37週になったらするように助産師さんから指導されました(^^)

かえで
関係あるか無いか
わかりませんが一応しています(´∀`*)
内診の時、器具を入れるのが
それまでずっと痛かったのですが
マッサージを始めてたから
その痛みが無くなったので
それだけでも助かりました!笑
関係ないかもしれませんが、、。笑
コメント