コメント
m
最初は4時間くらいあくと、パンパンだったのですが、今は7時間くらいまで平気になりました!だから、少しずつ平気になっていくのかなぁ?と思っています😹💦
ゆうと
うちは耐えられないと搾乳したりしていました。
3ヶ月くらいの時は4~6時間おきとかで泣かれてたと思います。
それでもダメだと乳パットタポタポとかも、、、。
-
まはる
返信ありがとうございます!
まさに母乳パットで受け止めきれず(ちょっと寝相も悪かったりで😅)下着までびっちゃびちゃだったりします(笑)
搾乳片側に元々しこりがあって、そのせいかうまくできないのですよね。でも、パンパンのときならできるかもなので今度やってみます。- 5月18日
しぃぽん
わたしも貼ってヒドイ時は1人で起きて搾乳してました😂
娘が寝てたら無理やり起こしては飲ませて無かったです!
今となっては、パンパンに貼ることはなくなりましたが、ちゃんとお乳出てます(^^)
そして胸がしぼみ垂れてきました😭笑
-
まはる
返信ありがとうございます!
今のところ息子泣かないけどなんか楽しそうに覚醒してる(笑)ので飲ませてしまってますが、寝てるようだったら私も搾乳してみようと思います!
そっか萎んでしまうのですね😣
今だけの大きさと思って堪能しておきます(笑)- 5月18日
さとぽん
私は今3ヶ月になったばかりですが、12時間ギリギリ平気になりました!
ただ、流石にカチカチになって若干漏れていたり少〜し痛みもありますが…
私の場合は、最初から夜間はミルクにしていたのと、寝る前にあまり水分を取りすぎないように気をつけていたので、それで慣れてきた感じがします💡
-
まはる
返信ありがとうございます!
水分!!
元々口元寂しい的な感覚で水分たくさんとってしまう方で、寝る前もノンカフェインコーヒーガブ飲みしてました!盲点でした!
今夜から量減らしてみます😀- 5月18日
Moon
「差し乳」は科学的な根拠もなく、実は母乳の量が減ったことを表す言い方じゃないかなと私が思います。数日程度授乳間隔は空いて、脳にもう赤ちゃんは必要がないという信号を発信して、母乳の作りを減らします。結果的に、24時間以内に母乳の量の生産合計は少なくなります。6ヶ月前までにもしくはしっかり離乳食を食べられるようになる前に、授乳間隔が空きすぎると、赤ちゃんの体重に影響するし、これから、暑い時期になって、まだ水を飲めないから、熱中症も起こすし、3ー4ヶ月の月齢だと、夜間授乳間隔は長くても5-6時間じゃないでしょうかね???
-
まはる
返信ありがとうございます!
科学的根拠ないんですね。2ヶ月くらいから寝る子は8時間とか寝るって聞いてたので、ウチもついに〜と思ったんですが。
授乳間隔空きすぎないように気をつけてみます。- 5月18日
まはる
返信ありがとうございます!
赤ちゃんのペースに合わせて変わっていくんですかね🤔
気長に待ってみます。