※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
子育て・グッズ

離乳食でグズグズしたり嫌がる場合、切り上げても大丈夫です。いつまで続けるかは個人差がありますが、食べられるようになる心配は不要です。

離乳食についてです。
離乳食あげててグズグズしたり嫌がる様子があったら切り上げちゃって大丈夫といいますよね。それって、いつぐらいまで許されるんでしょう…?グズグズしたら辞めるをいつまでも続けてたら、食べられるようにならないんじゃないかと思っちゃって😣💦

コメント

ふーこ

完了期までは、慣れさせる事が目的ですから切り上げ方としては考え方が少し違うかな?と個人的には思います。
まだ慣れさせるべき時期だから、無理に食べさせない為の切り上げ。
この時期はママも赤ちゃんも、どのタイミングで食べればいいのか見定める。
そして、食事時間を定着させる。
1歳をすぎても食事中に遊んだり立ったり歩いたりする場合は、やってはいけない事と教えるための切り上げだと思ってます😊