※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
善君ママ
子育て・グッズ

8ヵ月の息子が胃腸風邪で苦しい。強い母親でいられるか悩んでいます。

生後8ヵ月の息子が胃腸風邪で何回も何回も吐いて下痢も酷く可哀想で仕方ありません・・・・。
母親だからしっかりしないとっ!!!!と言い聞かせても苦しそうな姿を見ると泣けてきて弱気になってしまいます!
皆さん強い母親出来ていますか?

コメント

なっち

私も胃腸風邪ではないですがアデノで40度くらいが3日間続いてずっとぐったりしてて可哀想でなにもできなくて泣きそうになりましたが😢
今はしっかりとケアをしてあげましよう😭💦💦
また笑顔がみられますよ😍

よっぴー

強い母親出来てません!(笑)
まだ子供が体調崩したことはないですけど、ギャン泣きしてたりグズグズが続くと泣けてきます( 。゚Д゚。)
でも子供の前では泣かないようにはしてますけどねー
まだ理解はしてないとは思うんですけど、母親の気持ちが伝わるっていわれるので子供の前ではニコニコ大丈夫って言いながら、寝かしつけた後に泣いてます(笑)

mom

3人目妊娠中ですが、今だに結構メンタルやられますよ😂!様子見とかできず発熱したらすぐ病院に頼っちゃいますし( _ _ )

やんやん

何歳になっても、
子供がしんどそうにしていたら、
可哀想で可哀想で、変わってあげたくて涙が出ますよ😭
熱性痙攣で救急車呼んだ時は、パニックになりましたもん💦
私がいつも心配そうにしているからか、
私が体調崩すと長男が泣きそうになりながら、
「しんどいの?ねんねしておいで?」と言ってくれるので、
優しい子に育ってくれたので、心配性のお母さんでもいいや!と思うようになりました🤣

えりん

可愛そうに😭早く良くなられる事お祈りします。
私も同じです!!強くないです!
そのような時、私も可哀想で涙が出ます。母親なので自分がしっかりしないといけないと言い聞かせましたが、
最初は泣きながら看病しました。
初めての育児、そのような時自分も慌ててしまい、どうして良いか分からず病院に連れて行き泣きながら支度をしました。弱い母親です😢
でも、1つずつ何かあるたびに私なりに余裕ができている気がします。
一緒ですよ😊