
コメント

ようこ
私も2人目の妊娠のとき妊娠糖尿病でしたよ。妊婦健診と食事療法やってました。一時期、血糖値が上がってしまったときは、インスリンもしました。
だけど、元気な赤ちゃんでしたよ(^-^)

ノエル
私も妊娠糖尿病でしたが、とりあえず食事指導のみで、その後毎月の検査でも1回くらいしか上がらず、先月無事に出産しました😃
予定日超過もあり、3880gと大きかったですが、赤ちゃんも低血糖になる事もなく元気に1ヶ月を過ぎました😁
私の産後の検査は来月頭なので、糖尿の方はまだわからないですけど😅
-
もち
あたしも食指指導だけで止めたいです(笑)
無事に産まれてきてくれてよかったですね💕
産後の検査も何も無いことを祈りましょ😭- 5月18日

たぷたぷ
私も教育入院しました😭!その後も出来る範囲で気をつけて、妊娠中は3-4キロの体重増加でした!退院時は妊娠前の体重になっていました!退院してからの糖負荷検査も何ともなかったです!
不安だと思いますが、赤ちゃんのため頑張ってください❤️お二人とも健康で過ごせるように応援しますね!
-
もち
3-4キロの増加だけで収まったんですね😱💕
羨ましいです😭💡
赤ちゃんのためにがんばります\( ・ω・ )/
応援しててください!!(笑)- 5月19日
もち
元気な赤ちゃんだったんですね( ¨̮ )︎︎❤︎︎
あたしも元気な赤ちゃん産めるように
頑張ります!!!