 
      
      
    コメント
 
            れい&りゅうママ
私が多嚢胞性卵巣症候群で旦那は精子の数が少なく運動率も悪かったです。
先生からは自然には絶対無理だから顕微しかないと言われました。
その後に婦人科から不妊治療専門クリニックに移り本格的に治療初めて2回目の顕微で奇跡的に授かることが出来ました。
今は助成金もありますから全額は返ってきませんが思い切ってステップアップしてもいいのではと思います(^-^)
 
            ルカルカ
私が多嚢胞性卵巣で旦那の精子は数は有るものの奇形が多く正常なのは5%と自然、人工ともに難しいといわれました。
人工にチャレンジし、これがダメなら顕微と思った3回めに長女を妊娠しましたよ。
今2人めを妊娠中なのですが、治療するくらいなら一人っ子と思っていたのに奇跡的に自然妊娠しましたよ。
いろいろ諦めずにチャレンジしてみてください。
- 
                                    まこ コメントありがとうございます。 
 きっと厳しいよ~とか、タイミングなんてダメもとだけどクロミッドは出しとく~??とか、先生のダメもと発言にいつも現実を思い知らされる~~と思いつつ、高温期後半リセット前にはソワソワが止まらず...(。´Д⊂)
 
 でも、ルカルカさんのような奇跡が起こるように頑張りたいなーと思いました!!!!!!!
 
 人工が難しいといわれた時に、人工受精したいと先生に言うのって勇気いりましたか??
 それと、奇跡が起きたときにしていた妊活ってどんなことでしたかー??
 サプリと温活はとりあえず頑張っております♥♥- 11月3日
 
- 
                                    ルカルカ 人工が難しいとは言われていたのですが、とりあえずやってみようか?みたいな感じで言われたので挑戦しました❗ 
 
 奇跡が起きた今回は本当に何もしてないんです…
 長女を出産後、今まで薬を飲まないと全くこなかった生理がほぼ毎月くるようになったんです。
 正直、3ヶ月ぶりくらいのたった1回の行為で妊娠したという本当に奇跡なんです。
 
 あえて何かと考えてみると美容のためにと毎日飲んでるルイボスティーが女性ホルモンにもいいみたいです。- 11月3日
 
- 
                                    まこ 
 二人目ちゃんは、1回きりで妊娠されたんですね!!!!!!!
 すごーーい!!!!!!!
 
 一回人工を挟むかすぐに顕微にステップアップを選択するか悩ましいですが、
 今は今で奇跡を信じたいなーと思います!!!!!!!
 
 ルイボスティー毎日飲んでます☺日々の積み重ねですね‼
 頑張ります~~ありがとうございました❗- 11月3日
 
 
            今
うちも2人目不妊で同じこと言われて先月初めて人工授精して見てやっぱりダメで今月どうしようか…元々1パーセントの確率もないとは言われてます( •́દ•̩̥̀ )年明けに顕微しようと夫婦で話してます!本当に通帳とにらめっこ職場の上司に相談して休まなくてはいけないし全てがストレスに感じる事もあります
- 
                                    まこ コメントありがとうございます。 
 ステップアップしようにもほんとに悩みごとはつきませんよね。
 色々考えていると気が滅入るというか、光が見えてこないというか。
 気分転換しようにもそればっかり考えてしまうし難しいですよねーー。
 でもママリ見ると一人じゃないんだなぁーー、みんな頑張ってるんだなーーーと思えるのがほんとにありがたいです♥♥- 11月4日
 
- 
                                    今 全く同感です! 
 周りには辛いのは旦那の方だからメソメソするなとか1人いるからいいじゃんって言われたりもします!そうなんだけど…そうじゃなくて…ここならわかってくれる人やアドバイスして貰えて勝手に仲間いる♡と思っちゃってます(笑)- 11月4日
 
- 
                                    まこ ほんとですよねーー♥♥ 
 net上の繋がりでも経験談や想いを共有出来るのは違いますよね。
 そう、辛いのは旦那の方だから自分がしっかりしなきゃって思う分、一人で悩み始めたら尽きませんし結局自分の想いを吐き出す相手も旦那になってしまうんですよねー!!
 今さんは一人目ちゃんは顕微授精だったんですかー⁉- 11月4日
 
- 
                                    今 一人目も1年弱くらい通い卵管検査しても数ヶ月ダメで次来たら旦那さんを調べましょうって言った矢先に自然妊娠!本当にマジ奇跡だって今2人で話してます( •́દ•̩̥̀ )でも逆に言えばその時旦那を調べておけば今回もっと早く治療できたのかなったかも考えちゃいます! - 11月4日
 
 
            miu
静脈瘤の手術後ならタイミングや人工受精で妊娠できるんじゃないですか?
先天性の男性不妊で私たちには顕微授精しか妊娠方法ありません。
2度人工受精試みてみるものの少なすぎて当日キャンセル受けましたΣ( ̄ロ ̄lll)
精子濃度は2~950万で顕微授精するときは10万~30万と少なかったです。
- 
                                    まこ コメントありがとうございます。顕微授精で妊娠されたんですね‼おめでとうございます。 
 
 手術したとしてもタイミングや人工を挑むまでは期待しないで、顕微授精に向けて質の良い精子ができることに期待しましょうと言われています。また、感染などのリスクを考え精子凍結も保険として行いました。
 
 実は持病で私の内膜症が膀胱にもあり、妊活のため今治療をお休みしてて旦那の手術後の回復をどこまで私の体が待てるか分からないんです(。´Д⊂)
 私も持病の限界が来たら膀胱のオペをしますが、症状はとれても余計不妊になるかもといわれ。
 最近寒い日が続き痛みと血尿が出たりするので、旦那のオペ後の回復までにタイミングで奇跡が起きないかなーって藁をも掴む気分になってしまうんです。
 精子濃度具体的に教えてくださりありがとうございます。顕微授精には数よりもやはり質の良い精子がきちんと受精&着床することが大事なんですよね??
 顕微授精の前やその時に生活のなかで何か気を付けたこととかあれば教えてください!!!!!!!- 11月4日
 
- 
                                    miu 精子凍結私のところもしてます♪使ったことありませんが。 
 凍結使うよりフレッシュな方が良い受精卵になるそうです☆
 膀胱の内膜症お辛そうですね(>_<")
 私もチョコなら右に持ってます。
 
 1回目の顕微授精は受精率45㌫と低く分割スピードも遅かったです。
 (顕微なら受精率80㌫以上だと思います)
 その後2回目の採卵待ちのときに男性不妊専門医がいる泌尿器科に夫婦で通いました。先天性なのでぶっちゃけ治す方法ないんですょね~漢方の改善も10㌫程度ですし、気休めに処方された漢方とビタミン剤飲んでました。
 あとは旦那の弁当を頑張って作ってました♪
 2回目は排卵誘発剤が合わなかったのか1コしか成熟卵採れなかったですが、順調に進み新鮮胚移植することができました☆
 漢方で質が良くなってたのかもしれません♪受精率100㌫(^ー^)
 禁欲は2~3日でOKです。まめに入れ替えることが大事です☆
 
 採卵待ち移植待ちって2~3カ月あるので、その間はイルカと泳いだり無人島へシーカヤックで渡ったり温泉旅行したり遊んで
 ました♬
 
 夫婦仲良くまこさんにも奇跡おきますように願っています☆ミ- 11月4日
 
- 
                                    まこ 色々教えてくださりありがとうございますー!!!!!!! 
 1つの卵ちゃんで受精されたんですねー。
 ほんとに妊娠は神秘的ですね❇❇
 
 採卵待ちってそんなにかかるんですか!!!!!!!
 旦那の回復待つ間にきっちり採卵までのタイミング合わせたいんですけどねーー。
 私、今ですら内膜症の症状でヒーヒーしておりますー。
 ほんとはうさぎ島に行きたいんですけどね♥やっぱ今がチャンスなんですかねー(^○^)
 
 今を楽しむことを思い出させてもらえたように感じます。ほとありがとうございます( ☆∀☆)- 11月4日
 
 
            なっきーちゃん
旦那が乏精子症と診断され、自然妊娠は無理!と言われましたが、1回のタイミング法で自然妊娠できました!奇跡は起こります!いま二人目妊活中です!!
 
   
  
まこ
コメントありがとうございます。まだ旦那のオペが終わってないので落ち着いたらすぐステップアップしたい気持ちでいっぱいです。
経済的な不安もあり昨日も一人通帳とにらめっこ┗(-_-;)┛
助成金貰いながら早くしっかり治療と向き合いたいです~~。
伺いたいんですが、不妊クリニックでは最初から顕微にtryされたんですか??
ちなみに職業一緒です♥♥
れい&りゅうママ
不妊治療専門クリニックに行っても言われることは一緒だったので初めから顕微での治療でしたよ(^-^)
夜勤もやっていたので採卵辺りでは1週間くらいお休みもらってやっていました。
まこ
最初から顕微にtryされたんですねー!!!!!!!わたしに足りないのは勇気と気合いです!!!!!!!
今のうちに心の整理しっかりして、今は奇跡を信じつつ、旦那の状態が落ち着いたらステップアップして攻めていこうと思います!!!!!!!
妊活開始前に急性期離れて慢性期の日勤常勤に変えたので、採卵辺りのお休みだけでどうにかなりそうかなーと思えました!!!!!!!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました☺