
愚痴です。旦那は帰ってきて冷蔵庫開けて昨日なかったものがあると今日…
愚痴です。
旦那は帰ってきて冷蔵庫開けて昨日なかったものがあると
今日はどこ行ってきたの?何にいくら使ったの?と毎回聞いてくる。お金の管理は旦那。何を買うにも許可が必要で嫌になる。
最近は娘が寝ぐずりしてるのになにも気にせずテレビゲーム 常夜灯にしてるから余計にテレビの光がチカチカして娘寝れない 私がイライラしてるのもどうせ気づいているのに声すらかけてくれない
育児は楽しいけど辛くて大変な時だってある
イライラしないでさって前に言われたけど旦那みたいに機嫌の良い時くらいしか接しないでそんなこと言われたくない
1日自由な時間があったらなにしたいかな〜って
考えるだけね
乱文失礼しました。
- ♡♡♡(生後1ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

おかあさんといっしょ
細かい旦那さんですね〜
うちは食費と日用品だけいくらと予算を決めて生活費を貰ってますが、細かい用途についてはノータッチです👍
お互いストレスになるし、予算内でやりくりするんなら口出しは無しね❗️としてはいかがでしょうか?

みなとんママ
それストレス〜〜💦ちっちゃい男ですね!イライラしてるのもこっちは気付いてるって思っててもたぶんわかってませんよ!うちの旦那がそれです😭
我が子だからかわいい!だからしんどいなんて言いたくない!!でもしんどい!!!この気持ちなんとかしてーーーーー🙌って感じですよね💥
-
♡♡♡
ストレスですよね〜
わかってないんですかね?😠
呆れちゃいますね🙃
本当そうなんです!
可愛いに変わりないしむしろ最近動けるようになってもっと愛おしいですがストレスが溜まらない訳でもないしって感じでもやもやしてる所に旦那の行動でイライラMAXで あーーーっ!て感じです👐- 5月18日
♡♡♡
本当細かいですよねー
食費.日用品もまとまった金額がもらえずなくなったら旦那に言ってまたもらう感じなので結局これ買うからいくら必要と伝えてます😓
お金のことって本当ストレスになりますよね💦
自分はタバコ吸っててタバコにいくら使ってるか聞いても濁して答えないくせにですよ💔