
義母が自営業の居酒屋を経営し、彼氏から15万もらっているが家計に貢献せず、出産後の面倒も見てもらう予定。義母の甘えに腹立つ。
義母についてです。
義母は今自営業をしていて夜居酒屋を
営業しています。
彼氏がいて彼氏も経営者で
お給料計算を手伝ってるらしくそれだけで
15万もらっています。
同居なんですが一切家にお金入れてくれません。
旦那に私は払う余裕ないから…と甘えています。
夜はほとんど仕事なので食費はかからないですが
一緒に住んでいる以上少なくてもいいので
いれてくれてもいいのでは?と思います。
私が2人目出産が9月で、そのころにちょうど
自営業である夜の居酒屋を
閉店するらしくて私が入院中、
私には親がいないので義母と旦那で面倒
みてもらうことになるんですが
日中は保育園なので、日中は働けるのに
その15万でやっていく。といって
仕事をしないらしいです。
考えが甘いと思うのは私だけでしょうか?
よく私は男に頼るような人生はしたくないと
いっていますが
逆に甘えすぎなくらい頼ってる気がして
腹が立ちます。
- ぴぴママ✲*゚(6歳, 8歳)
コメント

よし
旦那さんのご実家で一緒に住まわれているということでしょうか??
一切お金を入れないというのは具体的に?なにも支払いなどもしないということでしょうか??

🌈虹ママ
マイホームに義母と同居してます。
お金はいっさい頂いてないです。
食事はほぼ別でご自身で負担してもらってますが、家賃や光熱費をもらうことはないです。
日用品がなくなってるときにたまに買ってきてくれることがあるくらいです(^^)
余裕がないのが理由みたいですが、ぴぴママさんからみて義母さんは余裕なさそうですか?
子供も増えるので少しでもお金いれていただけないか、余裕ないなら日中働きにでてもらえないか、家族なら相談してもいいと思います。
お嫁さんの立場から相談すれば、旦那さん(息子)に対して軽く断るのとは違うのでなにか変わるかもしれないです。
-
ぴぴママ✲*゚
私の義母はに自分しか使わない日用品も
頼まれるくらいです。
韓国旅行もいってるし
毎日ランチいったりしてるし
余裕がないことはないと思います。
旦那も強くゆって喧嘩になったりしてますが
聞いてくれないようで…- 5月18日
ぴぴママ✲*゚
住んでいるのは私たちと一緒です!
自分の支払いだけで
家賃、光熱費などは全部自分らです!
よし
賃貸かマイホームか何かで一緒に住まわれてるってことですね!
まぁ、義母からすれば息子の旦那さんに甘えてしまってるんでしょうね😅そこは旦那さんから言ってもらうしかないと思います!
ぴぴママ✲*゚
市営団地に住んでいます!
旦那がゆっても聞かないようです(´・ ・`)