![ur](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ
こんにちは!
第一子、第二子ともに愛和病院で出産しました。
出産翌日から母子同室可能ですが、昼間授乳時だけ部屋に連れてくる感じで早朝夜間はだいたいの方が新生児室で預かってもらっていますよ!
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
先月末三回目の出産を愛和でしました。夜中は三回の授乳があり看護師さんにお願いするか授乳しにくるかを聞かれます。授乳も病室でもできますが授乳室でもできます。授乳室のみミルクを用意してあるのでいちいち作らなくて楽です(笑)あと授乳室に赤ちゃんの体重計あるので母乳の量もはかれます。病室だと廊下にありますが部屋により遠かったりします。
母子同室は昼食後ですが、ママが休みたいシャワー浴びたい等あれば預かることもできます。気兼ねなく預けられるので私は家に帰ればゆっくりできないだろうから入院中はしょっちゅう預かってもらいました(笑)
-
ur
回答ありがとうございます☺️!
好きなタイミングで預かってくれるのですね、、、
なんとも魅力的な(*´ー`*)❤︎
情報ありがとうございます☺️参考にさせていただきます!- 5月18日
ur
回答ありがとうございます☺️!
なるほど。安心しました(*´-`)
1人目の時は、産後の母体回復を優先にしている所で出産したので、愛和病院さんはどうなのかなーと思いまして(°▽°)
夜間預けられるなら安心です。ありがとうございます!