※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
子育て・グッズ

子どもが抱っこをせがんできたら、毎回応えるべきか、我慢させるべきか悩んでいます。兄弟がいないため我慢する機会が少ないが、愛情と躾のバランスが気になります。

子どもが抱っこをせがんできたら、毎回応えますか?それとも我慢させる時もありますか?

歩くよりも抱っこ抱っこな息子です。
今のところ一人っ子の予定なので、この先兄弟喧嘩もしないので、兄弟がいる子よりも我慢しないといけない機会が少ないと思います。

抱っこと言ってきたら毎回抱っこしてあげるのが愛情面?で正しいのか…
躾の面で、そろそろ我慢も覚えさせるべきか…(でも結局は抱っこしないと移動できないのですが…)

アドバイス頂けるとうれしいです(>_<")

コメント

みい

私は、抱っこ毎回してましたよ。幼稚園年中まで、ベビーカーも使ってました(笑)
まだまだ甘えたいのかなと
そのうち、抱っこが、恥ずかしくなりますよ

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    コメントありがとうございます!心強い回答うれしいです😊
    抱っこが恥ずかしくなるのは考えてませんでした!確かに抱っこしてほしいのはワガママじゃなくて甘えですね…
    たくさん甘えさせたいと思います😊ありがとうございますp(^-^)q

    • 5月18日
Maiky

NHKの子育て番組で、専門家の方が、赤ちゃん扱いは3歳まで!と言ってました。なのでひとまず3歳までを区切りと思ってたくさん甘えさせてあげてもいいんじゃないでしょうか😊

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね(゜ロ゜)
    ワガママを許すのと愛情いっぱいに育てる、の違いが難しくて💦
    3歳まではたくさん甘えさせてあげようと思います😊✨

    • 5月18日
孔雀🦚

息子もよく「抱っこしたい(抱っこして)」と、言ってきます(笑)

運動を目的とした散歩や公園遊びの時は、抱っことお願いされても、運動してほしいので、「がんばろう!」「滑り台滑ったら抱っこしてあげる」「あそこまで歩けたら抱っこしてあげる」と言い歩かせています😋

それ以外の「抱っこ」にはどんなときも対応しています。
例えば、階段の登る時や降りるとき、買い物中、旅行先での観光等です😃

私の考えは、男の子なので、いつかはお風呂も入らなくなるし、手繋いだり、抱っこしたり、おんぶしたり、触れ合いが必ず無くなるので、求めてくれるうちは応えたいと思ってます😍

自分の中でここは歩いてほしいと思うところは、歩かせるようにがんばり、別にいいかと思うときは抱っこしてあげたら良いと思います😁

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます!具体的に教えてくださって参考になります!!
    私の息子も滑り台は好きなんですが、滑り台のところに行くまでは抱っこ~と足にしがみついてきて…

    確かにどうしても歩いてほしい、という時以外は存分に抱っこしてあげた方がいいですね😊
    子育ての正解(結果)ってほんとすぐにわからないから難しいです💦
    ありがとうございます😊

    • 5月18日
  • 孔雀🦚

    孔雀🦚


    自分の育て方で、この子はどんな人になるんだろう…と不安になることもあります(笑)
    たっぷり愛情を受けて愛されて育った子は、思いやりのある人に優しくできるのかと思って、これだけは忘れずに子育てしてます😊

    • 5月18日