

❤︎り❤︎え❤︎
私の息子は1人で全然寝ないですよ。
周りの子に合わせる事はないと思います。
chimさんはどうしたいかにもよりますが。

ちゅる(29)
うちはずっと
添い乳でねかしてて
ついこの間卒乳して
今は添い寝で寝かしつけです😊
1人でなんて全く寝れる気配ないです(笑)

結
うちの子も1人で
ねんねは無理です…(..)
まだ大丈夫じゃないですか?
うちは全然焦ってないのですが(笑)

ぬに
えー!!!逆に7ヶ月で一人ねんねできるの子の方が珍しいのでは??🙄うちなんてまっったく一人じゃ寝ないし、ご飯や遊んでる時の寝落ちもしたことありません!一緒にゴロゴロしてれば寝る〜なんて聞きますが、まず一緒にゴロゴロなんてできない、、高速ハイハイですぐ別のところに行く、😫まず止まってるときが寝てる時以外ないので諦めてますね🤦♀️その時が来れば頑張ればいいや、、と😃(笑)

まま
まだ3ヵ月ですがたまに一人で寝てるの見るととっても、寂しいです😞!
まだ、7ヵ月ですしわたしだったらまだまだ一緒に寝てあげたいです!!
周りに合わせたり焦る必要もないと、思います😍!いつかは勝手に一人で寝てくれると思います😍

退会ユーザー
お母さんが大変だと思うなら
やれば良いしこのままでも大丈夫なら
別にやる必要ないと思いますよ(^^)

退会ユーザー
7ヶ月でひとりでねんね?💦
はじめ聞きました💦
うちの子は1歳すぎてますが
ひとりでは寝ないです!
まだ一緒に寝ていたいですし!

シリアルバー
うちは、4ヶ月くらいから1人で寝ます。
ミルク飲ませた後、寝かせて
横でトントンするようにしていたら
最近では、トントンもせず
ミルク飲んだら反り返って
お布団で寝たいってアピールします。
そのまま、スヤスヤ…
夜中起きて泣いても、抱っこ嫌がるようになって
トントンで寝ます。
とても楽なんですが、すごく寂しいですよ💦(笑)
まだいいと思います!

S
うちの子も7ヶ月ですが、全然1人ねんねしません💦お昼寝も抱っこしてないとすぐ起きるくらいです😱

ママリ
え〜私全然焦ってませんよ😂💕
焦らなくても、いずれはひとりで寝るようになるはずです!
でも重いので、3ヶ月ぐらいから布団に置いて横でトントンして寝かせてあげてます。
何時間も寝なくてママが辛いなら問題ですが、今はまだ赤ちゃんなので存分に甘やかしちゃってます😁

ブラウン
うちも7ヶ月ですが、1人で寝たことなんてないです😅💦セルフねんねできる子すごいな~と思ってました👍
私もねんトレ始めようとしましたが、眠い時のグズりようはすごいので、諦めました😭💧

むん
7ヶ月で1人ねんねは優秀なのでは。。?!うちの娘は絶対しません!!笑 だっこで寝かすのはもう重いし暑いのでやめましたが、オルゴール流しながらトントンするか、最終手段は添い乳ですね。。😅
コメント