コメント
かず✴︎
一応2時間ぐらいのタイマーで寝てました。やっぱり暑い日は私が目がさめるのでその都度また2時間とかタイマーつけて寝てました。朝方だと部屋の方向的に涼しい風がはいるので、自然の風で過ごせるときはクーラーはつけてなかったです。
はじめてのママリ
昨年、初めての夏を迎えました😊
クーラーは付けっ放しでしたよ!
じゃないと汗が凄くて…
ただ、よっぽどビショビショでない限り起こして覚醒してら可哀想なのでタオルで汗を拭く程度でした
アドバイス、と言うならシーツはやっぱり冷たいものにしてあげると寝やすそうでした😊
後、固くならないアイスノンも気持ち良さそうにしてましたよ!
-
👶
コメントありがとうございます!
窓開けるだけじゃ乗り切れないですよね😭
そうなんですよね💦授乳といっても添い乳なので、ウトウトしてるとかわいそうで😫
アドバイスありがとうございます💗
今の時期売ってますよね!探してみます🧐
アイスノンって頭の下に置いてましたか?- 5月18日
-
はじめてのママリ
ウトウトしてるとこ起こすとギャン泣きされて大変になったりしますしね笑
うちは大きめのアイスノンにして、頭から首辺りの下に置いてあげてました😊- 5月18日
-
👶
がっつり目覚めることは避けたいですよね😂(笑)
なるほど🤔!!!!
ありがとうございます💗
私までそうにして寝たいです🙆♀️w- 5月18日
みい
暑い時は夜もクーラーつけていました!大丈夫な時は扇風機回して、子供にはあたるか、あたらないかくらいの風を送ってました。
少し汗かくくらいならそのままでしたよ。びっしょりだったら変えますが、逆にそこまで汗かくなら温度調節した方がいいと思います😓
-
👶
コメントありがとうございます!
扇風機!!!!頭になかったです!(笑)
今度電気屋さんにいってみようと思います💓
そうですよね😭💦
汗ビッチョリってことは相当暑いってことですもんね😥- 5月18日
Y❤︎
暑いと寝つきが悪くすぐ起きちゃうし
旦那が暑がりシーツに頭の形がくっきり残るぐらい
汗だくなので夏はつけっぱなしです😓
-
👶
コメントありがとうございます!
暑いとグズグズしますよね〜😭💦
ちなみに付けっ放しって電気代結構増えましたか😫?- 5月18日
-
Y❤︎
消したりつけたりしていた方が
高くなるらしいです💭
夏は大体15000円~20000円ですね😟- 5月18日
-
👶
やっぱり高くなっちゃいますよね😭
でも息子のためなら仕方ない😭💦- 5月18日
👶
コメントありがとうございます!
なるほど!どうせ授乳でも起きるしその方法もありますよね🤔
ずっと付けっ放しだとどうなんだろうって考えてしまって💦
朝方涼しいのはうらやましいです😭