
コメント

はっちゃん
うちも同じ感じでしたよ😋
最初から全く夜中に覚醒することもなく昼間は起きていることが多くて夜はちゃんと寝る子でした☺️今も変わりません😁

退会ユーザー
下の子が全く同じ感じで、今は寝室に連れて行って電気を消して上の子の寝かしつけをしてたら勝手に寝てます(笑)
ちなみに夜間授乳がなくなったのは1ヶ月後半です。
今のところ夜泣きもありません☺️
-
るん
いつか夜泣き始まるんじゃないかとヒヤヒヤしています🤢!笑
- 5月18日
-
るん
夜間授乳って、生後1ヶ月頃からでも、赤ちゃんが起きなければ無理に起こさなくてもだんだん時間伸びても平気ですか?
ちなみに夜中あまりにもグッスリ寝ているので心配になってしまいなるべく3〜3時間半の間で起こして授乳してます!- 5月18日
-
退会ユーザー
体重の増えによると思います🤔
増えが甘ければ起こしてでも飲ませてくださいっていうのがあるので💦
うちの子は1ヶ月検診で2キロ近く増えてて、多少増えなくてもいっかと思って気にせず寝てました(笑)
生まれた時から大きめで、母乳も吸うのが上手くて、吐き戻しもほぼないし、体に溜めておける量が他の子より多いのかなぁと…😅
抜けても1ヶ月で1キロは増えてました!- 5月18日
-
るん
そうなのですね!ありがとうございます!
- 5月18日
るん
おりこうさんですね😊!