
弱音です。先月末に風邪をひいてから3週間が過ぎました。何度か病院に行…
弱音です。
先月末に風邪をひいてから3週間が過ぎました。
何度か病院に行っても治らず、結局風邪かと思ってたのは扁桃炎でのどがものすごい激痛です。喉からも耳からも針刺されてるみたいです。
でも5月に仕事を復帰したばかりで、子供も風邪をひくし自分のことで休んでられなんかいられないと思い、仕事後もう一度病院に行きました。
前回もらった薬のせいなのか吐き気もすごく、それについても伝えました。その時の医者との会話です。
「どのくらい吐き気がするの?」
「朝晩は本当に吐いてしまいそうなくらいです」
「じゃ、薬飲むのやめたら?」
「でも、とても痛いんです」
「だって吐き気がするんだから飲まないのが1番だよ」
「ではどうすればいいですか?」
「それは分からないよ。だってこんなに腫れてちゃどうにもなんないよ」
ちょっとキレ気味で言われました。
そのあと点滴で抗生物質を入れてもらいました。
仕事も始まってピンと気持ちが張っていてどうにか我慢してやっていましたが、先生に突き放されて絶望してプツンと気持ちが切れて涙が止まらなくなってしまいました。
自己管理がなってないのがいけないのでしょうが。
点滴は効きません。
子供の前で泣いてしまって申し訳ないないです。
でも明日からまた頑張ります。
- ゆこぴ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
病院変えましょ😧なんだその医者。
私は慢性の扁桃性炎で肥大すると唾飲めない位になるのですが、市販薬で唯一聞いたのがハレナースという扁桃炎用の粉薬です!もし病院行く暇ないなら試してみてください!
自己管理してても風邪は引きますから、自分責めないでくださいね!
ゆこぴ
返信してくださってありがとうございます。
本当に辛いですよね、扁桃腺が腫れてしまうと。数年ぶりに酷くなってしまいました。
薬を教えていただきありがとうございます!病院からの薬がひとつも効かないので試してみます。
ちょっと気持ちが落ち着きました、ありがとうございます!