
コメント

nammy
私もです。お子さんや、妊娠週数が近いですね。
つわりでかれこれ1ヶ月以上辛い思いをしています。貧血は大丈夫ですが、ふらつきや立ちくらみがしょっちゅうあります。経産婦でもつらいものはつらいですよね。子供もママが前みたいに元気じゃないせいか、イヤイヤやぐずりが一層強くなった気がします。
毎日イライラしてしまって、かわいそうな思いをさせています。
早く、普通に動けるようになりたいですね。
nammy
私もです。お子さんや、妊娠週数が近いですね。
つわりでかれこれ1ヶ月以上辛い思いをしています。貧血は大丈夫ですが、ふらつきや立ちくらみがしょっちゅうあります。経産婦でもつらいものはつらいですよね。子供もママが前みたいに元気じゃないせいか、イヤイヤやぐずりが一層強くなった気がします。
毎日イライラしてしまって、かわいそうな思いをさせています。
早く、普通に動けるようになりたいですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもが一年生の最後のほうから不登校になり、不登校とは別に学習面で気になることがあったので当時の担任の先生に伝えて、担任の先生から学校の諸々の先生方→区の子育て支援課へ繋いでもらい、そこから私が子育て支援課…
一年生のママさん、またはその頃覚えてる方🙌🏻 学校は楽しいらしいけど、園と違って遊びに行くところじゃないと気付き、最近になって授業や宿題が面倒だなーって言います😂この感情って普通のことですか? 結構始めが肝心…
全く思わないよ!って方コメント頂きたいです😭 子どもが通う幼稚園の先生がいつもニコニコ明るくて可愛いくて、私とは真逆で勝手に劣等感を感じてしまい、自分がしんどいです。 比較もしないし、劣等感全く感じ無い方 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぷぅさん
コメントありがとうございます*
同じ方がいてホッとしてしまいました。
今、ココが安定剤って言い方は言い過ぎですが私だけじゃない。って励まされたり安心してしまいます。
貧血、一昨日から昨日が1番酷くてずっとフラフラ?ぐわんぐわん?してました…。
息子も、癇癪を起こすようになったりすぐ泣いたりと酷くなったな…ってわたしも最近悩んでました。
1ヶ月こんな感じで、ほんとはやく動けるようになりたいです😖
nammy
私もママリに頼っています。支えにしています。
貧血は、妊婦検診で、数値低かったですか?私は一人目の時に、数値がずっと低くて薬飲んでもあんまりきかなくて、最後まで悩みのたねでしたが、
二人目の時は、妊娠前からスピルリナ100%の錠剤飲んでて、十分な数値をkeepしてます。鉄分も豊富みたいです😉ネットで検索すると、効能など説明でてくるので、よかったら、見てみてくださいね☺
うちの息子も癇癪すごいです。転がって足バタバタさせて大泣きします😥