
コメント

まいママ
無料で行けるなら
絶対行きます😊!

ざくろ
台湾大好きです♡
他の方も家族で来るなら絶対行きます♪
-
かお
台湾どんなとこでしたか?😂
- 5月17日
-
ざくろ
人はとっても優しくて、ご飯とっても美味しいです😊日本語も至る所で見ますし話せる人も沢山います♪
息子の海外デビューは台湾の予定です♡
ただ暑い時期だとものすごい暑いですし、夜は野犬もうろついてるし、屋台などはちょっと不衛生だったりします💦
私は真夏には行かず、いつもちゃんとしたホテルに泊まって、ご飯もちゃんとしたところで食べてます!
一歳の子だとご飯どーするのかなと気になります💦子供用の椅子とかあるのかな、とか😅
社員旅行とのことですが、皆で一緒に動くことが多いようであれば、ご飯とかオムツ替えとかぐずったりとか大変かもしれませんね。他にも小さい子供さん連れて来る方がいれば心強いと思います♪- 5月17日

ママリ
泊まるホテルによるかもですが、9ヶ月で台湾なら私なら行きます🌟
無料羨ましいー!✨
-
ママリ
ごめんなさい!1歳と書いてありましたね!
- 5月17日

まめ大福
夫婦共々海外旅行が趣味です(^^)
まだ産まれてませんが、赤ちゃんが生まれて初めての海外旅行は1歳の時に台湾と今から決めています☺️
人が親切ですし、近いし、台湾は何度も行っているので。
わたしなら行きますね😀

はじめてのママリ
私なら、一歳で打てる予防接種全て終わらせて行きますー
でも大荷物になるだろうし、ちょっと尻込みする気持ちもわかります!
お昼寝とかも必要ですしね
家族旅行なら自分のペースでいいんですけどね💦
ガッチガチのプランじゃなければ何とかなりそうですかね!

ママ
ホテルのきれいさと社員旅行ということで旅程によるかなと思います。子供がついていけそうな旅程なら迷惑かけないで済むと思うので行きたいと思います。
台湾は屋台でも食事できるくらいだったので、衛生面はそこまで気にならなかったです。もちろん一歳の子に食べさせたりはできないですが。
台湾の人は優しくて子連れでも楽しく旅行できそうですが、オムツ替えや授乳場所なとどうするかが問題かなと思います。

きゃりー
前に中国本土に住んでいて日本で出産しましたが、娘は7ヶ月から住んでいました。
台湾は本土に比べて綺麗だし、親日だし、日本から近いし、全然大丈夫だと思いますよー。
オムツが外れていない方がトイレは便利なこともあり(中国は和式が多いので)、その点でも都合よいですよね。つかまり立ちができるとオムツ替えの台がなくてもなんとかなるので、尚良しです。
娘は日本脳炎の予防接種を全部済ませていきました。犬や猫には触らないようにしてくださいね。
かお
他の社員の方に迷惑かけるかなとか
1歳で海外デビューは早いかなとか
外国で変な病気もらわないかなとか
心配しませんか?😂
すごく行きたいんですが😂笑
まいママ
私はそーゆーのは
あんまり深く考えないので
連れて行きます😁👍
1歳になってなくても
海外連れてってる人は
いっぱいいると思うので
あまり気にしません🤗
かお
そうですよね😂
ありがとうございます!