※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
お金・保険

叔母のお香典の金額について悩んでいます。相場は1〜3万円ですが、兄弟との意見が分かれています。皆さんはいくら包むか教えてください。

私の叔母が亡くなり、お香典の金額に悩んでいるので質問させて下さい。

叔母は父の妹で、幼い頃は良く遊んでもらいましたが、大人になってからはほとんど会っていない関係性です。
その子供(私にとってのいとこ)とは今も仲良くしています。

ネットで調べた所、おじ、おばの場合1〜3万円となっており、主人が40代になったので3万円が良いかと思っています。

ですが、私の兄弟が3万はキツイから1万で揃えないかと言っており、それは失礼にならないか気になって質問しました。

皆さんはいくらぐらい包んだが、相場などご存知でしたら聞かせて下さい。住まいは関東地方です。
よろしくお願いします☺️

コメント

soramama

揃えて1万で良いと思いますよ。

  • さくらもち

    さくらもち

    1万でもおかしくないのですね。
    良かったです😌
    ご回答ありがとうございました♡

    • 5月17日
deleted user

私は叔父が亡くなった時、従兄弟同士で一律1万と言われましたよ。
その他お供えやお花にも別途掛かりました。

  • さくらもち

    さくらもち

    一律って言って貰えると助かりますね。
    お花出したりも忘れてました!
    それなら1万でも大丈夫そうです。
    参考になりました。
    ご回答ありがとうございました♡

    • 5月17日
RY ♛ Mama

揃えるなら揃えてもいいと思います

  • さくらもち

    さくらもち

    揃えた方が良いみたいですね。
    聞いて良かったです。
    ご回答ありがとうございました♡

    • 5月17日