コメント
はる
三郷中央駅の近くに「にこにこ」という支援センターがありますよ!
月齢によって時間が分かれてるので安心です😌
。
前まで八木郷小に入ってた支援センターがコビースクールながとろに移動した気がします!
あとは支援センターではないのですが、つどいの広場と言って保育士さんがいてあそばせる事ができます!色んな場所にありますので調べてみてください!
はる
三郷中央駅の近くに「にこにこ」という支援センターがありますよ!
月齢によって時間が分かれてるので安心です😌
。
前まで八木郷小に入ってた支援センターがコビースクールながとろに移動した気がします!
あとは支援センターではないのですが、つどいの広場と言って保育士さんがいてあそばせる事ができます!色んな場所にありますので調べてみてください!
「子育て・グッズ」に関する質問
メーカーを替えながらオムツのサイズアップをされている方、マミーポコMサイズの次はどこを使いましたか?👂🏻🖤 大きい大きいとよく言われる1歳2ヶ月男児で、正確な体重はわからないのですが10キロは確実に超えています! …
お友達が家に帰らず我が家へ 一緒に宿題してその後遊ぶって約束したーって 帰ってきたらどうしますか? 我が家はいいですけど 1回帰っておいで〜って言います…よね? それともママにこっち来てるよ〜 時間になっ…
3歳8ヶ月と1歳0ヶ月の子供がいます 最近下の子の抱っこが重くなってきました 2人乗りのベビーカーを検討しているのですが、必要でしょうか 4月から2人揃って保育園ですが、保育園までは徒歩5分 でも歩かせると15分以上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くりーむ
ありがとうございます!