
コメント

はる
アデノは許可証いらない園もあるので、園に聞いてみてください。
通園の目安も園で決まってるはずなので、直接聞いた方が確実ですよ。

退会ユーザー
うちの園は、許可証書いてもらうのが有料であれば
病院にかかり登園許可出れば自分で書いて出してOKです👌
入園のときに登園目安の案内などもらってませんか??
本当に園によって違うので聞いてみて下さい💡
-
れな
コメントありがとうございます!勉強になりました(*゚▽゚*)
- 5月17日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
お役に立てたなら良かったです🎵
早く良くなりますように✨- 5月17日

3kidsmama
先週まで順番で子供3人
みんなアデノなりました😂
アデノは解熱後2日で登園許可出ますよ😊
長いと6日ぐらい高熱続くし
解熱後うちの子はみんなグズグズなりました😂
看病頑張って下さい!!
-
れな
コメントありがとうございます!とても参考になりました(*゚▽゚*)頑張ります!!
- 5月17日
れな
通っている保育園は登園許可証が必要なんですが、治ったら小児科に書いてもらうのでしょうか?
はる
そうなんですね。
でしたら、通園の目安も許可証の書式も決まってると思います。
だいたい、園に用紙が置いてあるか、ダウンロードするかして、小児科に持っていって書いてもらうことになります。