
ドラム式洗濯機のゴムパッキンが割れて水漏れしています。保証対象外で、修理費用はメーカーで2万円程度とのこと。ヤマダ電気に問い合わせて出張費や工賃を確認したいが、電話は数日後になる見込みです。
至急です(u_u)
ドラム式洗濯機のゴムパッキンが割れ
水漏れしていました💦
写真のようになっています!
(すぐに洗濯機を止めました)
購入はヤマダ電気で、
五年保証に入ってはいたものの
カスタマーセンターに電話すると保証対象外と💦
ゴムパッキン自体は恐らく5000円弱なのですが
ヤマダ電気の方の
出張費、工賃はどれぐらいか分かかるか
わかる方いらっしゃいますか?💦
ちなみに先にメーカーのカスタマーセンターに
問い合わせたところ、工賃込みで概算2万と(u_u)
製品の特性上、少し大掛かりな修理になるとのこと。
ヤマダ電気の方に聞くのが早いと思うのですが
受付では出張費等分からず
業者から折り返し電話があったら
聞いてくれと言われたのですが
その電話が明日もしくは明後日とのことです(u_u)
- み(5歳1ヶ月)
コメント

ぱにっくママ
今日ちょうど洗濯機の修理に来てもらってました!
出張費は5千円ほど(見積だけとってやっぱやめるってなってもかかるそうです)
うちの場合は風呂水の給水ポンプの故障でしたが、その修理代18000円~22000円と言われてました🙌
5年保証が使えたので結果無料で済みました⭐️

こまとん
以前息子に齧られてパッキン交換しました。
日立のドラム式ですが、全部合わせて2万6千円プラス税でした…😱
-
こまとん
補足です!うちもヤマダ電気でした。
- 5月17日
-
み
きゃー😣💦やっぱ高いですね!
因みに、ヤマダ電気で修理お願いした場合来てもらう前に業者と電話で日程調整するらしいのですが、
その際に出張費とか聞けましたか?- 5月17日
-
こまとん
大体の金額は聞けました。
でも実際は何故か聞いた金額より安かったです!- 5月17日

ミーボ
うちも ヤマダ電機でパナソニックのドラムを買ってます。5年保証です。パッキンは消耗品なので保証対象外です。
洗濯物が挟まってパッキン破れ 交換しました。洗濯機を解体して交換するので16000千円代だったと思います。3年しか使ってないので 買い換えるより安いので変えました。
5年過ぎてたら買い換えますね。
-
み
とても参考になります(u_u)
うちもまだ2年なので、買い替えはなしですね💦
出張費込みで16000円ですかね?
ちなみにヤマダ電気に連絡しても来てくれるのは下請けの業者ですよね⁇
連絡が早く概算が出てるメーカーでお願いするか、
明日まで連絡を待って料金比べてヤマダに頼むか迷ってます(u_u)
どちらがいいですかね?- 5月17日

ミーボ
全部込みです。明日には電話来ると思います。その際、金額教えてくれます。対応丁寧ですし良かったですよ。下請け会社。
今日中に一度メーカーにも見積もってもらうのもいいかもですね😄
で明日下請け会社のお話聞いて 決めてもいいですね。
私はパニックで ヤマダ電機の言われた通り連絡を待ってました。笑
み
回答ありがとうございます!
来てもらって断っても、そんなにかかるんですね💦
保証箇所で羨ましいです(u_u)
もー連絡遅いし、すぐ洗濯機使いたいしメーカーにお願いしようか迷います(*´Д`*)
ぱにっくママ
メーカーに電話したのが昨日なのですぐ対応してもらえますよ✨