※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みよ
子育て・グッズ

母乳で育てているけど体重が落ちてきて心配。体重を維持する方法はありますか?

母乳で育ててます。自分の体重がどんどん落ちてきて💦
母乳が出なくならないようしっかり食べてますが落ちます…
今156cm 44kg 怖くなってきました💦
みなさんは体重落ちないようどうされてますか?

コメント

ゆかりん

羨ましいです!
私は母乳の出が悪かったからか、上も下も混合ですが、ちっとも体重減りません。

3キロの子を産んで、胎盤とか羊水分もあるはずが、3キロしか減らなかったし、桶谷式でご飯たくさん食べるように言われ、むしろ太りました。

こればっかりは、体重なんだなーと思います。

しっかり食べていればいいんじゃないでしょうか。

  • ゆかりん

    ゆかりん

    こればっかりは体質、でした!

    • 5月17日
  • みよ

    みよ

    体質かぁ💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
ゆみり

水分いっぱい取ってご飯たくさん食べてます。でもお腹空きますよね😋

156センチ44キロなら大丈夫だと思います。

  • みよ

    みよ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
hi-chansmama

私は1人目は20キロ太ったのにまったく落ちず、2人目産後1ヶ月で8キロでとまってます😭でも13キロくらい増えたから戻ってないです😅
2人とも完母ですが結構普通にアイス食べたりチョコ食べたりしてるからかな😂

  • みよ

    みよ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
ママ

体質ですよね😅
妊娠中10キロ増えましたが、1ヶ月もしないうちにすぐ戻りました。
身長は167㎝ありますが、1ヶ月検診の時には体重はみよさんと変わらない45㎏でした。
家に体重計がないので、今どのくらいかわかりませんが💦

食べないよりは食べてた方がいいと、気にせず食べてます!
10時と3時のおやつはもちろん、夕食後も食べたりしてますよー😊

  • みよ

    みよ

    おやつ食べてみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
おりんさん。

体質なので仕方ないと思います。
元々大食いな私でしたが母乳育児中は周りも呆れるほどの食いっぷりでお菓子とかも一日中食べてました、水分もすごい量で...
でも二人目の時に164㎝で45㌔まで落ちました。動かないので筋肉もなく鶏ガラみたいな可哀想な体でしたが太りたくても太れませんでした。私の場合は生後半年から体重減少は止まりました。
それから見事に太りましたが😂。
私の母も私を産んだ後に168㎝42㌔まで落ちたと言っていたので完全に体質だったんだと思います。
母乳がきちんと出ているなら気にするほどでもないと思います。

  • みよ

    みよ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
マヤ

妊娠中は1キロも増やさず
産後10キロほど落ちましたが…
母乳あげてた頃は食べないと出なくなるし、異常にお腹が空くし…で、食べてたら15キロも太りました😭

人生初の大台です😣

  • みよ

    みよ

    お腹すきますよね💦分かります💦深夜おにぎり食べてますw

    • 5月17日
ぴんちゃん

私も完母で落ちて、妊娠前より落ちました!
でも母乳はよく出てましたよ🍼
いっぱい食べても、いっぱい飲まれるからしょうがないですよね😅

  • みよ

    みよ

    そおですよね💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
はじめてのママり🔰

私は妊娠前157センチで42キロでしたよ!
今は44キロくらいだと思いますが!
そんなガリガリじゃなくないですか?!
母乳しっかり出ますよ。離乳食始まったので頻回授乳じゃないですが。
三食しっかりバランスよく食べててその体型なら問題ないと思います。
体重増やしたいだけなら炭水化物摂取したら増えますねー妊娠中炭水化物食べ過ぎて激太りしました笑笑。