※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

プロゲストンとプレマリンは人工授精後の処方薬です。目的は受精卵の着床をサポートすることです。

プロゲストンという薬を、生理を起こすために飲んでると言う方がいたのですが、私は人工授精の翌日から、プロゲストンと、プレマリンを10日間処方されました。


私の場合この2つの薬はどのような目的なのでしょうか😭😭

コメント

🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

初めまして‼️
私も人工受精後、必ずその2種類が処方され内服していましたよっ☺️💊

高温期を維持する目的、また着床しやすく子宮内膜をふかふかにしてくれる作用があります😊

内服するタイミングでそれぞれ作用が変わってきます☺️
少しでもご参考になれば嬉しいです😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    安心しました!!
    薬の説明をされなかったので、疑問でした!(^^)
    ちなみに、妊娠には至りましたか??

    • 5月17日
  • 🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    とんでもないです😌
    私と同じだなぁ〜と思いコメントしちゃいました😊

    その内服が終わると…3〜5日前後で私は生理来ました‼️

    ウチは私には原因がなく男性不妊でタイミング法1回、人工受精3回で今回体外受精に踏み切り、今採卵までの注射💉と点鼻薬👃🏻の毎日です😊

    先生から…
    「まだまだお若いので体外受精に踏み切るのはかなり抵抗があり悩まれると思いますが、あなたに原因がなく卵巣機能も非常にいい方なので、体外受精された方が正直早いと思います‼️
    僕が必ずあなたのお腹に新しい命を宿すことをお約束します‼️
    頑張りましょう〜☺️」と言って頂き体外受精に踏み切る決心をしました☺️

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ステップアップされたんですね‼️
    タイミングから人工は迷いなく行けますが、体外はやっぱり悩みますね、、
    でも、先生にそこまで言ってもらえたら迷わずステップアップする覚悟も出来ますね😉

    私は今回2回目の人工で、只今高温期9日目です💦
    ドキドキします😭😭

    チビぼぼ様も、体外1発で授かれますよぉに♡

    • 5月17日
🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

やはり高額医療になるので…悩みました😓

でも頼もしい、信頼できる先生に出会えただけでも幸せな事だなといつも思います☺️💓
なので…前向きになれるのかもしれないです😊

今着床時期ですね😉
ソワソワ、ドキドキする時ですね😓

私不妊治療を始めて思いました‼️
体外受精にしても人工受精にしても…
子宮内膜がふかふかで移植胚のグレードが良くても、精子の状態・卵子の状態が良好でコンディション的にはバッチリな状態でもダメな時はダメなんだなって‼️

何が良くて何が悪いのか分からないからこそ、希望や望みがあるのかなぁ〜と😊👍

  • ママリ

    ママリ

    先生との相性というか、いい先生との出会いは大事ですよね!!
    私も転院してはじめての人工でしたが、怖い先生ですが、なぜか直感?ですごく信用できるので、身を委ねてます笑
    でも、薬の説明は後から気になりました😩
    本当にそうですね!
    ダメな時はダメだって。
    色んな治療や体に良いことしてても、諦めてお酒飲んだり適当にタイミングとったら出来たって方が良くいてるのもそういう事でしょうね!

    お互いに、早く授かれますように♡

    • 5月18日
  • 🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    大事ですね〜😊
    その直感きっといい方向に向かうと思いますよ‼️
    自分を信じるのも大事なことですもんね✊😊

    そうなんですよね‼️
    完璧じゃない時、諦めた時に出来たりしますよね☺️

    自然に授かっても人の手を借りて授かった赤ちゃんでも…ゴールはみんな同じなんですよね😊
    どんな手段を使ってでも妊娠と言うゴールを目指してお互い気負いすぎず頑張りましょうね♥️

    • 5月18日