 
      
      旦那のだらし無さにイライラします。吐き出させてください。服脱ぎっぱ…
旦那のだらし無さにイライラします。吐き出させてください。
服脱ぎっぱなし扉開けっ放しゴミ捨てない使ったタオルカゴに入れない。持って行ったお弁当箱持って帰ってこない。細々ですが数えきれないほどあります。
全部私がやってると毎日しんどくなるので5回に1回位、またドア空いてたからしめてくれる??と言ったりしますが、毎回じゃないくせに毎回毎回とかいつもいつもって言うよねって逆ギレされます。ため息とかもされます。
不満が溜まって、優しくて出来なかったり小さな事でイライラしてしまいます😭昨日は買い物してて重いものをカゴに入れたかったけど、ほんとーーに重くて困ってたのに手伝ってくれなくて ありえないなとおもいました。旦那は悪気とかではないと思いますが優しくするつもりもないんだなーと思ってしまいました。重い重いって言ってるだけと思ったのか知りませんが鼻で笑って見てました。なんにも手伝わないでなに笑ってんの!?ってつい言ってしまいました。こんな感じなので私も優しくできません。ずーっとこんな感じだと一緒にいるのしんどいなーとまで思ってきてしまいました。子供も生まれたばかり、新居も購入して、別れるという選択肢は無いと思いますが、頭の中には浮かんできてしまいます。私が大人になって広い心で耐えるべきでしょうか…。
長々と読みにくいとおもいます。すみません。
- みち(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
 
            りー
うわぁ。私の旦那と全て同じ
すぎてびっくりします。
こっちは朝から子供見ながら
家事してるんだから、仕事を
増やすな。と毎回思います。
でも重いものももってくれ
ないってひどいですね。
もてないんだから手伝って
くれたらいーのにって思い
ます。
周りに優しさを配れない人
なんでしょうね、きっと😥
耐えないでしっかり本人に
伝えて、逆ギレされたら
キレたいのはこっちじゃー!
といってやりましゅ(笑)
 
            退会ユーザー
毎回毎回ってわかってんなら治せやい。ってなりますね。
脱ぎっぱなしや洗濯物とかって積み重なってイライラしますよね(;_;)
脱いだ服裏返しに洗濯物に入ってたりしたら発狂ものです。
結婚て
忍耐力が必要ですよね…
別れるまでいかなくても
やっぱり一人で頭、気持ちを整理するときって大事だとおもいます。
ママリにでも吐き出しながら
溜め込まないようにしてくださいね、!
- 
                                    みち わかります😭靴下とかほんっとむかつきますよね笑 
 
 忍耐力必要ですね。結構しんどいですね!
 
 ありがとうございます😭また吐き出させてもらいます!!- 5月17日
 
 
            H
めっちゃわかります!( 笑 )
綺麗に畳んで棚に戻してあげても1度着たら床にポイッだし、
ゴミ投げて入らなかったやつはほったらかしだし、
トイレの電気は付けっぱなしだし
お弁当忘れて帰ってくるし、
ごはん食べても食器はそのままだし…
いまはわたし1人なので、
まただよ〜😅と思えますが
お子さんいるとイライラしちゃいそうですね(^_^;
うちの旦那さんは大雑把でわたしは結構神経質なので、価値観違うのかな〜と思いますが、
調子悪くて部屋汚くしていて、汚い片付けなきゃ〜って思っても、旦那さんは気にならず怒らないので、そこはありがたいです😅
- 
                                    みち 同じです😭 
 やっぱり男の人はそうなのかなー
 私が寛大になるしかないのか…笑
 無理そうだなー笑- 5月17日
 
- 
                                    H 脱ぎっぱなしのものは部屋の端に置きっぱなしにしちゃえばいいんじゃないですか? 
 洗濯から返ってこなくなって困ったら治るかも知れません😂- 5月17日
 
- 
                                    みち 今度仕返しでやってみます。笑 - 5月17日
 
 
            ちゃmama
だらしないの、嫌ですよねー!
うちは、張り紙始めました❤
可愛い絵付きで❤
重たい荷物は、『持てへーん!!助けて❤』
これで解消してます👍✨
- 
                                    みち 前に張り紙したら、鬱陶しいっていわれました! - 5月17日
 
- 
                                    ちゃmama あらら・・💦 
 言っても出来ひんから、書いてるんやで❤
 出来るようになったら、はがせるよー
 とかダメですか?
 
 何でも冗談ぽく伝えると良いかなーと- 5月17日
 
 
   
  
みち
同じ方がいると安心します。すみません笑 うちの旦那だけかなーって凹んだりするので笑
自分から頼めばいいかな、とも思いますが率先して手伝ってほしいですよね。