![ソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが産まれた時に備えて布団クリーナーの購入を考えています。普…
こんにちは!
赤ちゃんが産まれた時に備えて布団クリーナーの購入を考えています。
普段は私と旦那はセミダブルベッドで寝ていて、赤ちゃんはベビー布団に寝かせる予定です。
旦那が夜勤のある仕事なので、赤ちゃんの首が座ったら旦那がいない夜は添い寝をしようと思っているので、少しでも衛生的な環境で寝かせてあげたいと思い、布団クリーナーの購入を考え始めました。
今話題のレイコップか、ダイソンのハンディクリーナー(布団クリーナーとしても使えると宣伝されている)で悩んでいるのですが、実際に使っている方がいらっしゃいましたらぜひ使用感を教えてください!
- ソラ(9歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
生まれる前にレイコップ買いましたが、音がうるさくて使ってないです(^^;
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
ダイソンのハンディーではない掃除機(D63)に布団パーツをつけて使っています☺
ハウスダストやダニ除去でしたら、ダイソン一択かもです💡
レイコップについている程度の紫外線ランプではダニは死なないので…💦
少し前に話題になったので検索すると結構出てくると思います(>_<)
ちなみに実家の初期型ダイソンは15年目の今でも現役で動いてくれてますよ!笑
-
ソラ
回答ありがとうございます!
ダニ除去目的なので、やはりダイソンでしょうか( ・∇・)
レイコップ色々検索してみまさした!やはり紫外線はそんなに効果ないみたいですね…😢
15年!すごい!やはり有名なメーカーなだけありますね!!高価なものですけど、それだけ長く現役なら購入価値ありますね!ありがとうございます❤- 11月2日
![りん丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん丸
レイコップ使用してますがそんなにオススメできないかなと思います
ヽ(´o`;
紫外線でダニは死なないし、
吸い口も小さいのでダイソンのがいいのかと…
私は貰い物なので金額はわかりませんが
買うならダイソンにしてました( ; ; )
-
ソラ
回答ありがとうございます!
レイコップは紫外線機能が売りだと思うんですが、弱らせるだけなんですね(;´д`)吸い口小さいのは不便ですね…せっかちな性格なのでイライラしてしまいそうです(笑)- 11月2日
![ぽんず66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず66
レイコップ持ってます☆
使用感は、宣伝のようにほこりなどがちゃんと取れるのが目で見て分かりますし、
天気が悪くて布団が干せない時は楽ですよー!
手入れも簡単です♪
ダイソンは壊れやすいって聞いたんだけど実際どうなんでしょうね(^_^;)
-
ソラ
回答ありがとうございます!
ちゃんと実感できるんですね!紫外線ライト部分を交換する必要があるみたいなんですが、何年に一度くらいなんでしょうか…?お手入れはどんなことをするんですか?
高価なものだから簡単に壊れちゃうと困りますよね(´・ω・`)- 11月2日
![pokomom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pokomom
私も布団クリーナー買おうと思ってます。アイリスオーヤマの布団クリーナーと布団乾燥機を検討してます!
安めだし、ハンディだし、いーかなーって。まだ買ってないので使い心地は分かりませんが^_^;
準備たいへんですよね!
-
ソラ
回答ありがとうございます!
布団クリーナーだとレイコップかダイソンばかり宣伝宣伝されてましたけど、アイリスオーヤマでも出していたんですね!価格も良心的なので候補にいれたいと思います(*⌒3⌒*)
準備ほんと大変ですね!貯金がどんどん減っていきます…(笑)- 11月2日
![まっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっさん
うちはダイソンです^ ^
主人がアレルギーひどくレイコップかダイソン買おうと悩んでいて、電気屋さんではレイコップ推しだったのですがやはり吸引力がダイソンの方がいいという口コミを見てダイソンに決めました!
ただ、うるさいのと3時間充電で十何分しか使えないので時間との闘いみたいなところもあります。。。
しかし、吸引力がすごく取れてる!感じがするので私はダイソンにしてよかったなと思っています♪
-
ソラ
回答ありがとうございます!
やっぱりダイソンの吸引力はすごいんですね。稼働時間が短いのはその吸引力ゆえに…なんでしょうね(笑)
取れてる!っていう実感は大事ですよね。私も今のところダイソンが第一候補なので旦那と再度相談してみます!- 11月2日
ソラ
回答ありがとうございます!
レイコップ音うるさいんですね…勝手に無音だと思っていました(´・ω・`)
m
掃除機と同じくらいですかね(笑)
あと、重たいです!
片手で持てることは持てるんですけど(笑)
ソラ
じゃあ結構音しますね!(笑)
重いのは疲れそうですね(´・ω・`)筋トレだと思えばいいのかもしれませんが…w