
コメント

ゆり
コインランドリーで羽毛ふとん専用コースで洗濯乾燥して更に追加乾燥30分して100均で買った羽毛ふとん用の収納袋に入れてます。
使う時はまたコインランドリーの乾燥機にかけて使います。
ゆり
コインランドリーで羽毛ふとん専用コースで洗濯乾燥して更に追加乾燥30分して100均で買った羽毛ふとん用の収納袋に入れてます。
使う時はまたコインランドリーの乾燥機にかけて使います。
「洗濯」に関する質問
上の子が保育園で育休中の方、夜ご飯はどのタイミングで作っていますか?? 今は上の子を保育園に送った後午前中のうちに夕飯作りを済ませているのですが、粗熱とって保存容器に入れて、食べさせる時に再度加熱して…が意…
専業主婦なのですが、旦那は帰りが遅く、子供が寝るか寝ないかの時に帰ってきます、朝も早いです。 週一の休み。 たまには家事や子育てやってもらいたいけど忙しい旦那に頼むのってなしですか? 今は朝のゴミ出しくらいで…
アパートの2階に住んでいるのですが、昼間にベランダ掃除をしていました。 気づかないうちに隙間から泥水が下の階に落ちていて、ベランダの手すりを少し汚してしまいました💦 雨の日だったので洗濯物などはありませんでし…
家事・料理人気の質問ランキング
かん
やっぱり一回使った後は汗もかいてるだろうし洗った方が良いですよね‼︎
追加乾燥もしているのですね!
しっかり乾燥させないとカビるって言いますもんね‼︎
使う時にまた乾燥すればダニ対策にもなりますね‼︎
同じようにやってみますー✨
ありがとうございます❤️
ゆり
そうですね。
羽毛ふとんはカビや匂いを防ぐ為にしっかり乾かした方が良いです。
なので追加乾燥は必須かなと思います。
追加乾燥すればよりフワフワにもなるのでお勧めですよ。
かん
なるほどー✨
詳しくありがとうございます‼︎
後、ゆりさんはダウンは洗濯されてますか?
クリーニングに出されてますか?
可能であれば教えて頂けたら嬉しいです🥹
かん
ダウンコートなんですが🥹
ゆり
ダウンコート持ってません。
お手入れが難しい物は買わない主義なので。
かん
お手入れがしやすい物を買うのとても大事ですね‼︎
私もこれからそうしようと思います‼︎
返信ありがとうございました😊