
クーラーを26度でタイマーをセットして寝かせたけど、24度になって寒く感じた。夜中に起きることが心配で、冬よりも温度調節が難しい。夜中に起きた方が安心だけど、寝かせてあげたい。
おはようございます☀️初めてクーラーつけました。26度で1時にタイマー切るようにして寝ました。それからさっき起きて授乳して24度あるのでひんやりシートにスリーパー敷いてUNIQLOのスヌーピーの肌着きて寝かしました。寒いですかね?ぐっすり寝てます。でもこれから冬よりも夜中起きる時あるんですかね?暑いと喉乾いたり寝れなかったりで。そーゆうのが心配で。初めての夏で夜が1番心配で起きてきてくれた方が背中の汗とか確認できるしなんか安心はあります。でも寝かせてあげたいので常に温度調節ですね、冬より難しい🙈💭
- ゆっけ♡(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

風雅
おはようございます。
わが家もつけました。
寝る前、寝室は、2時間ぐらいつけて、寝た時に切り、5時間半寝ました。
今まで、最長4時間の睡眠だったので、びっくりと共に、暑かったせいか…と反省💦
寝る前、24度で、起きた時は、25度でした。
コンビ肌着1枚で寝させましたが、ちょうどよかったみたいです。
前日は、タンクトップのメッシュ肌着+UNIQLOの半袖ボディで、エアコンなしは、寝ぐずりが激しく、2時間で起きました💦
難しいですょね😰

さん
はじめまして😊
うちは昨日室温28℃あり、お風呂上がりから珍しくギャン泣きで、初クーラー27℃設定でつけたら泣き止んでミルク飲んで今朝7時半まで(約10時間)寝てくれました😳
クーラーは、タイマー3時間で起きた時は室温27℃でした!
起きてからミルク飲んで機嫌も良かったです☺️
-
ゆっけ♡
初めまして😊そうなんですね!そんなに寝てくれるんですね!暑くて目覚めないんですかね?服装は肌着1枚ですか?
- 5月17日

風雅
とりあえず、夕方からリビングも付けたのですが、リビングは、27度設定で、子供が日中いるところ付近を24度ぐらいにして、寝室は、寝る時に24度になるように調整しました!
室温計をどちらにも置いてます。
昨日は、午後から出かけなかったので、日中もコンビ肌着でした。
コンビ肌着がゆったりしてるんで、ちょうど良いみたいでした。
長肌着は、暴れてブランケットは蹴る子なんで、はだけるだろうなって思い、股がとまるやつって思いそうしました。
元々新生児の肌着セットを買ったものの、短肌着しか使ってなかったので、やっと役立つ時がきました(笑)
もっと長い時間エアコンをかけだしたら、また服装を考えなきゃ、ってカンジです。
-
ゆっけ♡
日中ももうつけてるんですね!うちは風が涼しいから窓開けてるんですが、温度が27まで上がったりします。なんか自分がクーラーに慣れてないので寒くないのかな?とか思ったりして、、でも温度高めにしとけばいいんですかね?一応コンビ肌着1枚とひんやりシートの上にバスタオル敷いて寝かせてます。体温も測ると36.9でした。暑いんですかね?
- 5月17日
-
風雅
私も窓を開けたら、まさかの室温が余計に上がってしまい、28度になってました😰
背中はすごく汗はかいてないものの、足の裏が湿っぽくなったり、乳児湿疹が治りかけの頭皮や耳を掻き毟りだしたりしたんで…。
ひんやりシートをまだ手に入れてないので、それがあれば大分違うんじゃないかと…
とりあえず、加湿器は付けたままにしてます、
タオルケットで調整してる感じです。- 5月17日
-
ゆっけ♡
あたしも昼間からクーラーつけてます!26度設定にしてます。部屋狭いんですけど…大丈夫ですよね?さすかに暑くて首あたりに汗疹できてるし…厚めの長袖の肌着1枚でタオルケットかけて寝てます。クーラーつけたら加湿器もつけた方がいいんですか?
- 5月17日
-
風雅
よくわかんないんですけど、昨日、エアコンだけつけてたり、つけてなくて部屋が暑くなってた時は、鼻水が出たりくしゃみしてたりしたので…湿度40%ぐらいで…
加湿器もつけたら、連発してたのが止まりました。
冬も室温高くしたら、湿度低くって、くしゃみ連発してて加湿器を買ったなぁって思ったり…
わが子は暑かったら、もれなく、タオルケットは、蹴飛ばしてるので、それも基準にしてます。
大人しくタオルケット被ってるなら、寒いかと唇とか見ますが…
推進されてる室温は、夏は26~28度でって書いてるの見ましたが、実際、その室温暑いですョね(苦笑)
心なしか元気がなかったり、グズグズしてるわが子を見ると、熱中症を心配しますし…- 5月17日
-
ゆっけ♡
なんかわかんないから何回も温度上げたり下げたりしてます🙈💭肌着1枚とタオルケットなので冷えすぎもあれだし、でも汗かいて服着替えたり抱っこすると暑くて、、25.5か26を変えたりしてます!風も静かにしてたら部屋が冷えなくて、、
てか加湿器は冬は絶対いるなって思ってつけてたんですがクーラーもいるんですかね😣💦くしゃみとかはそんなしないんですよ。- 5月17日
-
風雅
なら、大丈夫かと…
ウチの子は、よくするから、わたしと一緒の、アレルギー性鼻炎だったらどうしよぅ、って心配してるところです。
家の窓も開けたら、私が鼻が大変で…PM2.5がとんでます💦
付けたり消したり、私もしてます。
送風にもしたりしてもイイかも、って思ってます。
あ、ダンナが仕事から帰ってきただけで、室温は、上がってました(笑)
今も授乳で起きて、付けたり消したりしてます。
きっと正解はないんですょね😔
試行錯誤は続くと思いますが、お互い、がんばりましょう💦- 5月18日
-
ゆっけ♡
そうなんですね!大変ですよね😰💦なんか付けたり消したりするよりはつけっぱの方がいいって言いますよね?窓開けれたら1番いいんですけどね!
そうですよね。悩みは尽きないですね🙈💭頑張りましょう😣💪- 5月18日

風雅
すみません、返信でコメントをしたつもりが失敗しました💦
ゆっけ♡
おはようございます☀️
何度設定ですか?うちの子も今まで9時間とか寝てたのにこれから暑くて目が覚めるのかなとか思ったりして😭💦コンビ肌着って股のとこにボタン3つあるやつですっけ?もう半袖なんですね?でも汗かいても風邪ひきそうだし冷えすぎても風邪ひいたらって思うと…夜中目覚めるたびに背中の汗とか気にしちゃいます🙈💭