
コメント

くーママ
拘りあると大変ですよね。
うちも、洋服のこだわりつよいです。
バイクも好きでなにかと甘やかされて
育ったようでお金関係は考え方が
夫婦で違います。
お金は誰が管理してるんですか?
もし、旦那さんならりんりんさんが
管理した方が良いですよ。
お小遣いの中で拘ってもらいましょうw
子供の養育費や貯金が出来ないと
辛いですよね。
学資保険とか入ればもし旦那が勝手に
お金使ってもそれなりに気が楽に
なります🙆

ままり
ある程度育ったらフルで働いたらお金は間に合いませんかね?
鍵っ子になっちゃうかもしれませんが、ご主人が収入に見合わず散財?してしまうならそれが1番かなーと思います。小さうちはお家で見てあげたいでしょうし(^ ^)
思い切ってカード解約するとかしちゃえば、一括現金しか買えなくなるから今よりはマシになるかもしれませんよ★
私の友人は旦那の借金があり、様子を見てたら膨れ上がって嫁の貯金も巻き上げて仕事も行ってなくて収入ゼロになったのをきっかけ離婚しましたが、結局配偶者であるあなたがどこまで許容範囲なのか。にもよると思うんですよね。
ご主人も仲良くやっていきたいと思っているのかを確認した上で、夫婦でどうしていくか相談されたほうが良いかなと思います。
私が同じ状況なら、カードも印鑑も取り上げて、生活圧迫するほど買ったら別居して、その後どうするかは私が決めるから。ってくらい強く出ます。
旦那には借金があり、結婚してからカミングアウトされ、次誰かに借金したらうちはサヨナラしますよ。信用できないんで(^ ^)笑
人生1回しかないのにそんな奴のために労力使って人生捧げるなんてごめんです(^ ^)

退会ユーザー
そういう方は話し合ってすぐに
解決するとも思えないので、
貯蓄タイプの保険や
学資保険にしっかり入って
将来の為の出費額を上げたらどうですか?
必然的に贅沢できなくなります。
それがダメなら
夫婦の時間を設けた方が良いですね

ゆーめろ
お金の管理はどうされてますか?
旦那様が握っていてそのような感じなら
りんりんさん管理のがよろしいかと...
自由にお金使えないようにしないと
貯まるものも貯まらないですし
貯まってから趣味に使うなら分からなくもないけど
生活苦しいのにそれはひどいと思います(._.)
うちの旦那も車やバイク好きで
独身時代はバイクも所有していて
愛車は外装も内装もいじり倒してて
かなり趣味にお金使ってましたが
結婚してバイクは売り、新しく買い換えた
車もいまはいじるの我慢してくれています!
協力してかないとお金は貯まりませんし...

ふぅちび
将来設計について一度話し合ってはいかがでしょうか?
『子供が私立に行きたいって行った時対応できるように何か今対策してる?』って…
いつまでも子供は小さいままではありませんし、小さいなら今のうちに貯めておきたいんだけど何か考えてる?と。
将来設計を一緒に立ててみよう!と家でざっくり考えて今現状のお金を公開してもらってもいいと思いますよ。
子供のことについて将来を考えるってやっぱりうちら親なんだね!あはは(笑)って惚気てもいいと思います。
悪い気はしないはずです。
そのあとは残ってるお金を学資や終身に回したいとか残りの残金でほけんの窓口とかに相談に行っていいかな??とかしてもいいと思います。
勿論旦那さんがきちんと何か対策していたなら『考えていてくれてありがとう!』とお礼を忘れずに。
りんりん
コメント、有り難うございます。
旦那管理なので、この機会に見直そうと思います🌿