
コメント

プニプニ
薬ではなく?
どっちしても#8000に電話して夜間救急に行った方がいいか確認してみた方がいいですよ。吐き出させられるなら、吐き出した方がいいし。
大人なら普段何ミリリットル飲むもの?

みみ
あらあら。
子供が便秘ならちょうどいいんですけどね、、、だめか!😅
もう電話されたようですし、体調変わりなく居てくれるといいですね。
一度に飲める量ずつコップにいれ、毎回飲みきる。というのはどうでしょう
-
惺
回答ありがとうございます。様子みて何事もなく居てくれることを祈るばかりです😢
今度から飲める量作って飲みきります😢- 5月16日
-
みみ
今回は仕方がない!自分を責めずに次回がないようにしましょう☆
- 5月16日
-
惺
そうします😭きいていただいてありがとうございました。😭
- 5月16日

まぁや
お茶の種類はちがいますが、祖母がのんでいたものを中学のときに私が飲んでしまったことがあります。
祖母は効果がほとんどないと言っていたから安心していたのですが、飲んで30分後にはひどい下痢になり、半日苦しみました。
年齢や体格だけでなく体質によっても効果はちがうので、下痢が始まるようならすぐに病院にいったほうがいいと思います。
惺
回答ありがとうございます(^_^)
モリモリスリムってゆう便秘茶です。お茶を煮出ししてのむ便秘茶なんです。さっき#8000に📞しました。様子みて痛がったり下痢とかが酷かったら受診して下さいって言われました。心配です。