
コメント

⭐️mo⭐️
卵はたべれますか?
タマゴ粥の容量で、うどんとか素麺を入れたり、味噌汁をちょっと薄めたものに、うどんを入れたりします!

きむひめ
私が咽頭炎なったことあって
かなり辛いので、
ご飯食べないのであれば、
ゼリーとか大人が風邪とかでしんどいときに
食べるようなものをあげたらいいと思います!
ヨーグルトとか果物とか!
少しでも栄養を!と私は思ってるので、
うどんやそうめんでしたら、
しらすとかほうれん草、人参を
くったくたになるまで一緒に煮て、
卵も少し入れますかね!
味付けはしょうゆかな!
(大人の味見で少し味がわかるくらい)
分量はいつも目分量なのですみました。
-
m
コメントありがとうございます*°
咽頭炎辛いのですね😢
娘が元気だったのでいつも通りの
ご飯あげてました、、
だから食べなかったのか💦
とても参考になりました!
ありがとうございます✨- 5月16日
-
きむひめ
つい今週の話で、
娘が風邪ひいてすぐ私がうつって
親子そろってだったので、
(子供が少しよくなってきたかな?ってとき)
手軽な豚汁作って
その中にご飯入れて食べさせたりしてました!
とうぶんのあいだは子供が好きなもので食べたいと思うものをあげたら大丈夫です☺︎- 5月16日
-
m
咽頭炎うつるのですか?( °_° )
私も気をつけなければ、、
熱も出て身体がキツそうな時でさえ
食べてくれないことにイライラして
しまいました、反省です。
明日は娘が食べてくれるものを
あげよう!
色々教えて頂きありがとうございました🙇♀️✨- 5月16日

いとな
白だしをお湯で薄めると簡単つゆができますよ!
友達はめんつゆ薄めてるって言ってました。
それに卵とじしたり…。
私は夫が扁桃炎で喉が腫れて飲み込めなかった時、おじやとかもしたりしてました。
あとはアイスやゼリーです。
ゼリー飲み込むのも痛いって言っててお腹すいてるのに食べられなくて、一口飲み込むのも意を決したようにゴクッと飲み込んで…可愛そうでした😢
とにかく水分補給できて、ちょっとでも食べれるものを口に入れれたらよしくらいの気持ちでいてあげてください💦
-
m
麺つゆがあるのでそれで試してみます😌 やはり辛いですよね💦もう少しおおらかな気持ちで接したいです😢色々教えて頂きありがとうございました*°
- 5月17日
m
コメントありがとうございます*°
卵食べれます!味噌汁好きなので試してみます✨
⭐️mo⭐️
味噌汁が好きなのであれば、具をたくさん細かく切って、うどんもクタクタになるまで、煮込むといいと思います!
ちょっと冷たいかな?ぐらいであげるといいと思います!
私はちょっとだけ、生姜をいれてます!
m
生姜で身体もあったまりそうですね✨ 詳しく教えて頂きありがとうございます!助かります😭*°